100分de読書会

月1~2回 定員5名 午前9時~午前10時40分 オンライン開催 / 目的:本を通じて…

100分de読書会

月1~2回 定員5名 午前9時~午前10時40分 オンライン開催 / 目的:本を通じて繋がる場所を / 書籍関連クイズゲームが売り / 初心者向け / 大学生と社会人のカルテットで運営 / 質問箱→http://bit.ly/2R3BthH

マガジン

  • 読書会開催レポート

    100分de読書会の開催レポート集です。

最近の記事

  • 固定された記事

100分de読書会とは?

初めまして、100分de読書会運営メンバーの柚淡と申します。 以前はGoogle blogの方で弊読書会の開催レポートなどの更新をしていましたが、この度noteにお引越ししました。またこちらでもよろしくお願いいたします。 初回となる今回の記事は、  ①そもそも「読書会」とは?  ②読書会のイメージ  ③「100分de読書会」の目的・強み の3本立てでお送りします。 ①そもそも「読書会」とは? 「読書会」とは、1冊の本を読み合ったり、本を紹介したりする集まりのことです。分

    • 今年の振り返り

      はじめにこんばんは。100分de読書会運営の柚淡です。 今回は2021年の最後の日ということで、今年の読書会を大まかに振り返っていきます。 振り返り1月 小説フリー回 この回は5人の方に参加して頂きました。また全部で7冊という大所帯の会でもありました。詳しい内容は以下の記事をご覧ください。 2月 お菓子回 この回は2月開催ということで、「2月と言えばバレンタインデー、バレンタインと言えばチョコレート!」という流れだったのですが、チョコだとお題として厳しすぎるのでお菓子

      • 第10回 100分de読書会 開催レポート

        こんにちは、運営の柚淡です。 この記事は第10回読書会 9月26日 女性限定回の開催レポートです。 今回は1名の方に参加して頂きました。以下では  ・名前(HN)  ・書籍名/作者  ・あらすじ、内容、感想など の順に書き表しています。 参加者側の本紹介1.りんご smileさん  その本の物語/村山早紀思い入れのある本。 小学生のときに読んでいた「風の丘のルルー」が改稿・加筆されてきたように感じた。 中世ヨーロッパ風の舞台。「雲のぬいぐるみたちと薬の魔女の話(風の森のルル

        • 100分de読書会 推し作者紹介編

          こんにちは、運営の柚淡です。 この記事は100分de読書会 8月22日 推し作者を紹介しようの会の開催レポートです。 今回は4名の方に参加して頂きました。以下では  ・名前(HN)  ・作者  ・紹介、代表作、感想など の順に書き表しています。 作家紹介の概要 ・作家プロフィール ・作品紹介 ・関連 ・発言集→Twitter埋め込み 作家紹介1.甘酒ねこさん  村上春樹 ・概要 長編14作品、短編11作品 1979年 30歳デビュー 新人賞 長編羊をめぐる冒険 ギャルバ

        • 固定された記事

        100分de読書会とは?

        マガジン

        • 読書会開催レポート
          11本

        記事

          第9回 100分de読書会 開催レポート

          こんにちは、運営の柚淡です。 この記事は第9回読書会 7月18日 小説フリー回の開催レポートです。 今回は5名の方に参加して頂きました。以下では  ・名前(HN)  ・書籍名/作者  ・あらすじ、内容、感想など の順に書き表しています。 今回のテーマ 「本を読む時期・出会う時期」 今回の読書会は事前にテーマ設定をしていません。しかし全体の紹介を聞いて各参加者とその紹介本の読んだ時期や出会った時期についての話が中心となったので、あと出しながらテーマ設定しました。 本紹介1.

          第9回 100分de読書会 開催レポート

          運営メンバー募集のお知らせ

          こんにちは、100分de読書会運営の柚淡です。 この記事は、100分de読書会の運営メンバーの募集に関するお知らせです。 100分de読書会とは100分de読書会や読書会自体については以下の記事を参照ください。 募集要項今回の募集は以下の条件となっています。 ①人数:1人 ②学年:大学1~2年 ③性別:問いません ⓸募集業種:司会進行(&書記) ⓸についての詳細は次項で書きます。 募集業種の内容・司会進行 司会進行は、読書会のファシリテーターを行う役割です。 必ず

          運営メンバー募集のお知らせ

          特別編 Spacesラジオ企画

          こんにちは、運営の柚淡です。 6月企画はいつもの読書会とは異なり、5月頃にTwitterに実装されたSpacesを用いて運営のうち2人(かな、柚淡)によるラジオ企画を実施しました。各トークテーマについて箇条書きを主としてまとめていきます。 テーマ一覧今回話したトークテーマは以下の6つです。 ○運営について Q1:100分de読書会やろうと思ったきっかけは? Q2:運営の役割分担どうなってるの?(6月現在) Q3:読書垢を始めたきっかけは? Q4:運営2人の読書嗜好ときっか

          特別編 Spacesラジオ企画

          第8回 100分de読書会 開催レポート

          こんにちは、運営の柚淡です。 この記事は第8回読書会 5月16日 小説フリー回の開催レポートです。 今回は2名の方に参加して頂きました。以下では  ・名前(HN)  ・書籍名/作者  ・あらすじ、内容、感想など の順に書き表しています。 〇紹介本1.やすあきさん  I/西加奈子『さらば』が有名な作家さん。 手に取ったきっかけは西加奈子さんが好きだから。 いつかは手に取ろうとしていた本を今回読んだ。 一言でいうと、クライマックスがよい! アイという女の子が主人公で、アイ目

          第8回 100分de読書会 開催レポート

          第7回 100分de読書会 開催レポート

          こんにちは、運営の柚淡です。 この記事は第7回読書会 4月18日 春っぽい小説縛りの開催レポートです。 今回は1名の方に参加して頂きました。以下では  ・名前(HN)  ・書籍名/作者  ・春の描写、春っぽいところ  ・あらすじ、内容、感想など の順に書き表しています。 〇アイスブレイクで紹介された本今まで読んだ中で作中時間の短い作品と長い作品 作中時間が短い作品 ニコルソン・ベイカー『中二階』 純文学 (エスカレーターで次の階に行くまで) ヴァージニア・ウルフ『ダロウ

          第7回 100分de読書会 開催レポート

          第6回 100分de読書会 開催レポート

          こんにちは、運営の柚淡です。 この記事は第6回読書会 3月21日 小説フリー回の開催レポートです。 今回は3名の方に参加して頂きました。以下では  ・名前(HN)  ・書籍名/作者  ・あらすじ、内容、感想など の順に書き表しています。 〇参加者側の紹介本1.みなみさん ¥999/フレデリック・ベグベデタイトルの理由 原訳99.9フラン(99.9ユーロ) 広告代理店に勤めるオクターブが鬱屈した想いを世の中を牛耳っていくのは広告業者だ! 欲しくもないものを売り出して買わせてい

          第6回 100分de読書会 開催レポート

          第5回 100分de読書会 開催レポート

          こんにちは、運営の柚淡です。 この記事は第5回読書会 お菓子回の開催レポートです。 今回は4名の方に参加して頂きました。以下では  ・名前(HN)  ・書籍名/作者  ・登場するおやつ  ・あらすじ、内容、感想など の順に書き表しています。 〇参加者様の紹介本1.桔梗坂書店さん 上流階級 喜久丸百貨店外商部/高殿円登場するおやつ:シュークリーム 主人公は元々洋菓子を扱ってした高城アスカ。洋菓子店が売れてヘットハンティングされて百貨店の外商になった。お菓子が主題ではなく、あく

          第5回 100分de読書会 開催レポート

          第4回 100分de読書会 開催レポート

          こんにちは、100分de読書会運営の柚淡です。 この記事は以下のGoogle blogの改訂版です。 第4回読書会 小説フリー回の開催レポートです。 今回は5名の方に参加して頂きました。以下では  ・名前(HN)  ・書籍名/作者  ・あらすじ、内容、感想など の順に書き表しています。 〇参加者側1.すずひろさん 推し、燃ゆ/宇佐美りん若者の世情を表している話。 主人公の女子高生はとある男性アイドルが好きで、その推しにのめり込んでいた。しかし、推しが炎上したことがきっかけ

          第4回 100分de読書会 開催レポート

          第3回 100分de読書会 開催レポート

          こんにちは、100分de読書会運営の柚淡です。 この記事は以下のGoogle blogの改訂版です。 これは第3回 12月20日 中学生までに読んだ本の回の開催レポートです。 この回では3名の方に参加して頂きました。 以下では参加者と運営者別に  ・名前(HN)  ・書籍名/作者  ・あらすじ、内容、感想など の順で書き表しています。 〇参加者側1.みなみさん ハーモニー/伊藤計劃色々示唆的な本。中学生のころに読んだ。世界観は「虐殺器官」の後の世界。 〈あらすじ〉 20

          第3回 100分de読書会 開催レポート

          第2回 100分de読書会 開催レポート

          こんにちは、100分de読書会運営の柚淡です。 この記事は以下のGoogle blogの改訂版です。 これは第2回 11月29日 縛りなし回の開催レポートです。 この回では6名の方に参加して頂きました。以下では  ・名前(HN)  ・書籍名/作者  ・あらすじ、内容、感想など の順に書き表しています。 1.岩本直也さん 具体と抽象/細谷功抽象的な考え方こそ大切だよね。 映画化すると、具体的過ぎてどうなの? 小説なら抽象的に考えられて想像できる。 100ページとちょっとと

          第2回 100分de読書会 開催レポート

          第1回 100分de読書会 開催レポート

          こんにちは、100分de読書会運営の柚淡です。 この記事は以下のGoogle blogの改訂版です。 これは第1回 10月25日 ミステリー縛り回の開催レポートです。。 この回では5名の方に参加して頂きました。 以下では  ・名前(HN)  ・書籍名/作者  ・あらすじ、内容、感想など の順に書き表しています。 1.ふっかー復活委員長さん  カラスの親指/道尾秀介 途中までミステリーに見えない話。主人公はワルで、ある時上位のワルと出会い、一泡吹かせようとワルに対してワル

          第1回 100分de読書会 開催レポート