今年の振り返り

はじめに

こんばんは。100分de読書会運営の柚淡です。
今回は2021年の最後の日ということで、今年の読書会を大まかに振り返っていきます。


振り返り

1月 小説フリー回

この回は5人の方に参加して頂きました。また全部で7冊という大所帯の会でもありました。詳しい内容は以下の記事をご覧ください。

2月 お菓子回

この回は2月開催ということで、「2月と言えばバレンタインデー、バレンタインと言えばチョコレート!」という流れだったのですが、チョコだとお題として厳しすぎるのでお菓子となりました。そのお菓子回の詳細は以下の記事をご覧ください。

3月 小説フリー回

この回はフリー回でした。お気づきかもしれませんが、弊読書会は企画回とフリー回が基本的に交互になっています。今回は3人の参加者の方に海外作品を紹介して頂きました。詳細は以下のレポートをご覧ください。

4月 春っぽい小説

この回は4月開催ということで、春っぽい小説というふわっとしたテーマになりました。参加者・運営者の思い思いの春が紹介されました。詳細はのリンク先をご覧ください。

5月 小説フリー回

この回は二人の参加者による濃密な時間となりました。
詳細は以下のレポートをお読みください。

6月 Spacesラジオ企画

この回はいつもとは違い、スペースを用いて運営2人によるトーク回をやってみました。なんで読書会の主催や運営を始めたの? どういう役割分担をしているの? 今後の野望は⁇ などの質問・疑問に答えていきました。これらやその他のQ&Aは以下の記事をご覧ください。

7月 小説フリー回

この回では紹介時での内容から『本を読む時期・出会う時期』というテーマをつけてみました。フリー回では一つのテーマに揃うことはあまりないのでこういうことは珍しいなと感じました。自身の体験に触れながら本を読むのもいいかもしれませんね。

8月 推し作者紹介

この回はいつもの推し本紹介とは異なり、推し作者紹介を企画してみました。皆様おもいおもいの作者様を紹介されていて個人的には面白い回だと思いました、

9月 女性限定回

この回は実験回として、いつもは男性参加者が多いので「女性参加者が生きにくいのでは?」という疑問から女性限定回を開催してみました。どうなったのかの詳細はこちら。

10月 学生読書会Spaces企画

10月はフルーツ読書会さんと水野ゼミの方々とともに学生読書会スペース企画を開催しました。企画内容とその詳細はりんごさんの記事およびモーメントをご参照ください。

モーメントはこちら


おわりに

本年も100分de読書会に参加して頂きありがとうございました。
現在は運営それぞれが忙しいため開催できていませんが、また再開時はnote及びTwitterで連絡いたします。

翌年も100分de読書会をよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?