見出し画像

ダイエット83日目 (2020.4.23)

生きていることの意味は自分で探し勝ちとるものです。
それがつまり生きがいにつながります。
by 日野原重明











どうも、特技は定時ダッシュのタカさんです。


ダイエット83日目は、下記のとおり!



<記事内容>

・憧れとオリジナル

・今日のトレーニングとごはん

・83日時点の写真(体組成・体)

・あとがき


↑好きなとこから読んでね〜っ






■ 憧れとオリジナル


タカさんは、幼稚園生のときから


よく〇〇みたいな人になりたい! っと


すぐ憧れをもち、性格や容姿などを真似する子どもでした。







確かに、自分よりレベルが高い人を真似すると



新しい気づきや、ときには感動があって



自分の成長に繋がるし、スゲー良いことだと思います。








でも最近になって、



もちろん人によって考え方は違うと思うけど、



最終的に自分は、その憧れの人になってはいけない



っとタカさんは思います。









説明下手くそだけど、



憧れの人は既に実在してるし、全く同じ様な人間が2人いても



後からでてきた自分(2人目)はコピーだから、



その人に勝つことはできないし、どこか魅力も劣ってしまう。









メーカーが作る新製品に例えても、


価格や新しい機能が備わっているなら分かるけど


既にある製品と全く同じものや、似たようなもの作っても


既存と変わんねぇじゃん!!!


っと新たな需要が生まれることはない。










つまり何が言いたいかというと、



人間もある程度の年齢、経験を積み重ねたら、



やっぱり自分にしかない、オリジナルを探求していくこと



が必要だと思います。










もちろんそれまでは、



スゲーって思う人の良いところをたくさん盗んで、研究しながらさ!










最終的に人が求めるもの、評価するものって



その人にしかない、その人自身のオリジナル。








そして、そのオリジナルにこそ魅力は生まれ



世界にたった一つしかない貴重な存在になるってことも間違いと思います。


本日のトレーニング
<有酸素>

ウォーク 10分(6km/h)
ラン 60分(10km/h)
<無酸素>
懸垂
15回×2set
10回×1set
チンニング
15回×2set
本日のごはん
朝メシ

•イングリッシュマフィン(ツナ卵)
昼メシ
•五穀米とチキン
•サラダ
夜メシ
•卵かけごはん
•シャケ
•鶏むね肉
•サラダ
間食
•プロテイン
•プロテインバー



◾️あとがき



ねえ、気づいた?










タカさん髪きったこと…













ねえ、気づいた?














さりげなくサポート機能を追加したこと…













誰も言ってくれないし、誰もサポートしてくれないから、



自分からアナウンスしてみたよ。
















なんかNOTE始めてから、ポエムみたいの書きまくってて



少し痛い人間になってる気がするタカさんより。













さぽーとよろしくフォーエーバー!!、


サポートすると、タカさんは進化します。(サプリと書籍代に使用) そしてより有益かつ使えるノウハウを公開します!