【コラム84】最後に笑うのは~積み重ねの重要さ~

なんか暴露で人気になって間違えて議員なって調子乗って逮捕された過去の人が落語家になるって息巻いてたね。
そのニュースみて思ったこと。結局コツコツ積み重ねて生きてきた人ってさ、途中で崩されても立て直せるんだよね。積み重ねる事せず、一気に来た人って再起が難しいと思っている。
人生において挫折なんて数えきれないほどあるよね。順調に行く人ってほとんどいないと思っている。賽の河原の積み石みたいなもの。大きなもので一気に積み上げようとしている人は鬼に倒されてめちゃくちゃ文句言い、その後積み上げる気力失う。けど小さいものから土台作ってコツコツ積み上げている人は鬼に倒されても修復しつつまた途中から積み上げて元に戻すんだよね。という私もコツコツ型なので。経験談ですよ。何度も何度も挫折してきたけど今じゃ昔より立派になっていると自負してます。
後こういう話だとよくたとえられるのがありとキリギリス。ありはコツコツ仕事して寒い冬を暖かい場所で迎え生活し、キリギリスはずっと遊び惚け冬寒いところで過ごすというお話。あれは嘘ですからね。キリギリスはそもそも冬越せません。けどこの話も積み上げた人が勝つという例え。私は失敗した時の立て直しできるのがコツコツ積み上げている人だって思ったのです。
コツコツ仕事がするのが偉いとかではないです。仕事は成果を出したものが偉いんですよ。けどその成果出すのにコツコツ積み上げて結果を出したのか偶然よい成果を出せたのか、この両者で違いが出てくるという話です。
勉強も積み重ねが大事だと思いますよ。やっぱり何事も基本が大事。
私はずっと野球やってますけど、上手くいかないときって基本おろそかにしてるんです。基本に戻ると調子取り戻すことが多々ありますから。基本さえできていれば、全て上手くいきます。上手くいかない人って基本を無視して難しいことするからなんです。勉強もスポーツも同じ。基本ってつまらないですけど本当に重要。ここを大事にやっている人は強いし、なかなか折れない。
コツコツやるのは気力が必要で大変だけど、ここを疎かにしては大成しない。いつか大きな花を咲かせるために今はしっかり積み重ねて、まだ見ぬ未来を切り開いていこうぜ。明るく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?