見出し画像

一人暮らし初心者、アラサー女子のお仕事について⑮~仕事とは、と久しぶりの転職で驚いた話~

退職後はどうするか考えた時

自由ってなんだ

皆様こんにちは、omusubiです。
前回は退職するまでをお話しさせていただきました。

とにかくこのままじゃ自分の成長は
見込めないという理由が1番の理由で
会社を辞めたは良いものの
転職する気にならなかったんですよね
そもそも会社員という肩書が
自分に合ってないと思ってたので(笑)
先に辞めた元上司には、
「いつ辞めるの?」
って会うたびに聞かれてました(笑)
そんなに会社から浮いてたんかな?(笑)

まぁそんなこんなで辞めた後のことは
流れに身を任せよう精神で
過ごしていたのですが、
こんな性格なので、基本思い付きで動いてて
なのでとりあえず有給が
運よく2か月分あったので
今までただただ走ってきたので
前半は徹底的に休むことにして、
自分の今後を考える時間にしようと
決めました。
まず、じゃあ私は今後どうやって生きていきたいか、
というのを考えた時に、
もっと自由に生きたい!
という考えになりました。
じゃあ自由ってなんだろうかと
社会人の自由って
色々と種類があると思うのですが、
時間・お金・仕事
個人的にはここら辺が自由にしたい
項目に挙げられるかな、と
ではどうしたらここら辺の自由って
手に入るのかなと
自分の出来ることでお金を稼いで
生活していくにはどうしたら良いのかなと
そういうの考えてこの2か月間過ごしてました。
自分に出来ることなんて
本当に限られてて
それで世の方々からお金をいただくなんて
自分に出来るのかな~って

毎日こんなこと考えてたら
病みそうじゃないですか?
でも私、今回の退職に関して
一切の不安はなくて(おい笑)
こんなんで良いのかな(笑)
何の自信もないし
なんのツテもないし
本当に何にもないんです(笑)
でもなんか不安と言うより
わくわくしてて
自分に何が出来るのかなって
もしかしたら今出来ると思ってること
以外に何かあるのかもしれないって
思うようになって
そう考えると悲観的になるよりも
とりあえず動いてみっか!
みたいな精神になってたんですよね

将来やりたいことと現状

では、私のやりたいことってなんだ、と
今、会社を辞めて、
自分のショップを持ちたいと
思って準備しながら暮らしてるのですが、
まず第一はそこですね
古着が好きなので
古着屋さんと言いつつ、
可愛い雑貨や
ハンドメイドのアクセサリーなど
将来的にはジャンルに捕らわれない
オシャレで可愛いお店に
していきたいというビジョンがあります。

現状はショップに商品を並べてる最中
といいますか、
お店はあるけれど、
商品の充実度はまだ
未完成という感じです。
単純に商品を増やせばよいのですが、
まずはお店の統一感とコンセプトを
踏まえて少しづつ増やしていこうかなと
思っています。

あとはSNSの準備や
写真撮影、商品データ管理など
今まで会社にいたら誰かと
分担しながらやっていた事も
全て自分で行うので
時間が掛かることもあると
思うのですが、
でも自分でやる喜びもあります。
そうやつて楽しみながら
進めていけたら良いなと思っています。
でも自分のやりたいことでお金を稼ぐって
当たり前ですが簡単な事ではない
というのは重々承知しているつもりでも
苦しいですよね
なかなか成果が出ないと
会社員でも成果が出ないと
苦しいのと同じように
フリーでもそこの感情は
同じだと思うのですが、
大きな違いは
やはり金銭面だと思います。
会社員は安定したお給料が
毎月入りますが、
フリーは0ならその月は0なんですよね…
当たり前ですが
その不安はあります。
実際今その状況ですし(笑)
とりあえずはアルバイトで安定を
築きつつ、
1年以内に自力で稼ぐことを
目標に活動していこうかなと
思っています。

転職活動してる時の少し驚いた話

7年ぶりに転職活動しているのですが、
とりあえず正社員での仕事はせずに、
アルバイトor業務委託
と言う形の雇用形態で探しています。
その中で、最初は時給の良い
お仕事に目が行くじゃないですか?
私も例に漏れずそうで(笑)
時給の良いアルバイトで
完全在宅で、シフトも自由、
むしろいつでも良いですよ!
みたいなめちゃくちゃ条件良い仕事があって、
これは応募するしかないぞ、と(笑)
応募したら担当の方のLINEに繋ぐんですよ
今どきそうなのか~と
そうすると担当者の方がLINEで連絡してくれて
オンライン説明会の案内が来るんです。
で、その時間にzoom繋いで
いざ説明会聞いてみると
データ入力という案内内容だったのに、
なんか違う方向に話が進むんですよ
よくよく聞いていると、
オンラインサロンの会員になれば
アフィリエイトで稼げますよっていう
案内になって
講師の人が自分の体験談とか
サロンで何が出来るかとか
そういうのを説明してくれるのですが、
正直こっちはお金稼ごうとして
仕事探してて
むしろお金ないのに(笑)
なんでお金払ってオンラインサロンに
入会しなきゃいけないんだよと(笑)
最初に参加した説明会は2時間くらいあって
最初はわからないし
まさかそんな方向に話がいくと思わないから
2時間お勉強に使ったと思って
聞いていましたが(笑)
えぇ~こんなこともあるんだ~
と最初は驚きました
10万近く最初に払えば
将来的に一定のお金は入るよ~みたいな
実際そういう方もいるみたいなんで
そうなんだろうな、と思うのですが
正直怖いし怪しいし…
それに話を聞くと私には合わなさそう
という感情しか湧いてこず…
とりあえず辞退して次を探すことにしました。

でも正直、久しぶりだったので
驚いてしまって…
上手い話は無いんだなと(笑)
良いお勉強ですね
その後もう1回、別の
オンラインサロンに引っかかるんですが(笑)
その後は、会社名見てアフィリエイト系の
求人がわかるようになったので
今後は多分大丈夫かなと!
でも保険やスマホや求人など
何かを撒いてそれで収入を得る、
という感じで
実際私が見た某求人サイトの
求人案内もそういう事だったのかと
別に違法でも何でもないので
怪しくはないと思うのですが、
正直なんか騙された気持ちがしました…
だってデータ入力で時給良いって
書いてあったら普通応募しちゃうじゃないですか?(笑)
しかも皆私と同じように職を変えようとしてる人が
そのサイトを見るわけであって、
同じ境遇の人で
この案内されてはいる人がいるのも
少し不思議な世界だなと(笑)
なんか面白い体験でした
こうやって転職活動しないと体験できない
世界だったので…

さて、今回は転職活動のおはなしを
させていただきました!
お付き合いいただきありがとうございます。

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,008件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?