見出し画像

孤独も孤立も同じ。友人不要と言っている人の友人の定義は我々とは異なる

 しばらく投稿しておらず、急にここ2,3日連投してます。
 「何か書いておこう」という考えに押されてます。

1.原因

 昨年からバスや電車に乗っていると、「なんか嫌だな、早く抜け出したい」という感情ばかりとなり、今は、バスも電車も乗らなくなりました。
 何年か前に起きたパニック障害と同じ症状のようです。
 現在、完全在宅勤務なので、部屋から出なくてもよいのですが、買い物もレジで待たされるのもダメになっている有様です。
 
 混んでいるのがダメ。
 立っているのもダメ。
 なので、バスは同じ行先でも数ルートあるので、空いている時間がかかるルートに乗ってはおりましたが、今年になってから乗るのをやめて、1時間でもいいので歩いて病院に行くようにしてます。
 電車もホームまでは行けるのですが、電車に乗れずで、何度も引き返しました。
 
 社会不安障害もあるようです。
 社会人になってからでしょう、仲間内で行く分には良いのですが、レストランやファミレスに行くのがダメです。
 人の目が嫌なのです。
 人の食事を、人間観察と称してみている人っていますよね。あーいった人がまずダメです。気分がひじょうに悪い。
 バスの中でも、ひそひそ話しているおばさんや中年男性の声は、よく聞こえるので不快に感じもします。

 バスが急にダメになったのは、精神薄弱者と同乗したからでしょう。
 そういう方と会う率が高いです。
 近くにいるだけで嫌で。
 話しかける年寄りもダメです。
 そういう「不快感」が積もっていたからだと思います。

 また、最近引っ越して2年も経たない部屋から実家に最近越しました。
 戻った事になります。
 その部屋の通りに、やはり毎日3回ほど、奇声と大声上げてふらふら歩く少年がいる事。夜22時過ぎに、近くの歩道で、犬を連れて大声で話し混む老人達の存在で、気が狂いそうになりかけてもいた事が、原因だと思います。
 そういった「不快感」が積もっていた事。
 更に、今後の会社における存在として、近い将来の不安がありました。
 これら、「不快」と「不安」で精神的に参ってしまったようです。

2.対処法

 今の会社に転職する前、次を決めずに退職しました。
 長年上司に対する不満が爆発したからです。
 その時に、軽い鬱病と診断され、治ったあと、しばらくして、急にパニック的な症状に2度かかりました。
 それもしばらくすれば、発生しなくなり、最後は「もう年齢的にも、先見て、こいつ(上司)の下で働いても不愉快だな」というのが積もりに積もって、うつ病診断をしてもらい退職と言う流れです。
 
 幸いに次は派遣で決まり、正社員の話しも頂きましたが、合わないと感じ派遣切りとなり、そこからの4か月間無職と言う事で必死に探し、今の所に拾ってもらいました。
 その間、なかなか見つからず、どうしようか悩み、毎朝毎晩1時間も2時間も歩いてました。勿論、毎日のように転職先を探してました。
 運良く、今の会社に決まった時、立て続けに3.4社から合格を頂きました。
 ですが、一人暮らしで収入もない。
 前の会社を辞めて、すぐ派遣が決まったので、失業給付を貰いに行く必要はありませんでしたが、派遣切りにあった事で、ハロワに行き、会社都合と言う事で即給付金を頂く事ができ、それで贅沢しなければ過ごせる金額を貰う事ができたのですが、期限はあるわけで、もう必死に探す一方で、これからの事どうしようか悩む毎日でした。
 
 そう、「前の会社を辞めなければよかった」。
 これですよね。
 でも、もう我慢の限界でしたから、ある上司の行動に腹が立って、勤務中にさっさと帰宅し、心療内科に行って診断してもらって休職と言う形にしましたが、3度目の休職ともなれば、「もういいや」となるわけです。
 ちなみにこの会社、常に誰かが休職している150人くらいの中小企業でした。
 
 さて、この時、孤独に近い状態でした。
 近いというのは、話し相手が、母親しかいなかったからです。
 それ以外は、2,3人、メールやSNSでやりとりできる知人はおりますが、それとて学生や恋人のように、毎日何時間でもというわけにはいきません。家族がいれば仕事もしてますから。
 母親と話すと言っても、聞き分けの無い性分ですし戦前戦中生まれですから、うつ病なんて理解してもらえません。今でもそうです。よって、話し相手にもならないようなものです。それでも、口喧嘩でもできる相手がいるのはいないよりましです。
 ですので、ひとり部屋に籠っているが辛くもなり、実家に行ったり、1・2時間歩くなどする。勿論転職先を夜遅くまで探したり、履歴書を書いたりもして、最後は疲れて寝るようにしてました。
 というより「そうするしか手立てがなかった」のです。
 フリーで働く術ももってませんでしたから。
 
 ちなみに、これ書いているだけでも不安要素を取り除いてもくれてます。
 書く事で気を紛らわせているわけです。
 愚痴を書いてもいいのです。

3.孤独と孤立

 孤独と孤立は異なるそうです。
 孤独は感情であり、孤立は状態を指すのだそうです。
  
 今あなたは、孤独ですか?。
 孤独と感じてますか?。
 
 今あなたは、孤立してますか?。
 孤立状態ですか?。

 視点が異なるだけで、私には「どちらも同じ(どっちもどっち)」にしか受け取れません。

4.現代は孤独が増えるのか

 居場所がないから、トーヨコキッズというのが生まれてくるのでしょう。
 でも、まだだれかを求めようと行動できるだけ良いほうと思います。知らない相手と簡単に深い仲になるのは、あまりにも警戒心が欠落しているとは感じますが、欠落しているからこそ、そういう場に簡単に入り込めるのでしょう。
 ですが、それが出来ない人もいるのです。
 私もそういう一人だと思います。
 そのうちそうなるでしょう。
 
 ですが、段々と避けたいと感じてきました。
 でも、安易に何かの集団に飛び込むとかする気が芽生えませんし、酒の場が嫌いなので飲み屋に一人で行くというのも好みません。

 皆、一所懸命スマフォをいじくってます。
 ネット越しに話し相手を求めてもいるのでしょう。
 実際に会う率はどれくらいなのでしょう。
 一時の快楽を次々変えて会っている人もいるでしょうね。
 少しでも相手の機嫌を損なえば、ハラスメントにもなりますしね。
 リアルな日常を通しての接し方は、もう難しい時代かもですね。

5.友人とは何なのか?

 友人って何なのでしょうか?。
 「友達百人作るんだ」というフレーズの某出版社の雑誌や、つい数年前に捕まった某芸人の目標。

 友人に固定的な定義はないと思います。
 学生時代なら同級生であり、社会人であれば、会社を離れた遊び仲間でもあるでしょう。
 また、こちらが友人と思っていても、相手は友人と思ってないケースもあるでしょう。
 単なる知人と言うのもあると思います。

6.友人不要論者

 友人不要と言っている著名人は、相応に出てきました。
 恐らく、昔からそう思っていても、そういう雰囲気でない社会だったのかもしれませんし、そういう話が広まるメディア環境でもなかったのかもしれません。
 昔は、友人がいないと根暗とか、おかしいという風潮でもあったと思います。
 特に、友人どころか恋人もおらず未婚でいると、おかしい人と思われてもおかしくなかったですしね。今だと、ゲイと言われてもしまうでしょう(実際、私がそう思われてしまったのが前の職場風潮)。
 
 そもそも彼らにとっての友人とは、「悪影響をもたらす名前を知っている人」だと思います。
 彼らは、友人がいなくても、独りではありません。
 奥さん子供がいたり、仕事仲間や会社経営なら社員もいるでしょう。
 何らかの持ちつ持たれつか、損得勘定での人付き合いはしているのです。
 決して、誰とも話せない環境にいるわけでもなく、遊びも誰かとはしているのです。
 ニートと言っても、ネットで稼いでいる人もいますし、ネット上で会話している方もいます。友人ではなくファンと言うケースもあるでしょう。
 
 ですので、必ずしも友人が不要と言うのを安直に鵜呑みにしない方が良いと私は感じてます。
 彼らは、決して独りではないのです。

7.孤独になりえる世代

 独居老人とて、町内や自治体での訪問活動があるのが普通ですので、全く何ヶ月も会話が無いという老人はいないはずです。
 問題なのは、ミドルや初老の人です。
 この世代は、まだ現役世代でもあり、定年後でも力仕事している方もいるくらいですから。
 この手の世代は、社会的に何らかの保護を受ける術は、障害者でない限り、孤独になりえるでしょう。

8.冒頭の写真

 冒頭の写真を2つ使いました。
 これを見て、どう思いますか?。
 私は心理学を学んだわけではないので分析はできませんw。
 
 私自身、左側は、孤独ではあるが、何かに向かっているという印象を受けました。
 右側は、誰とも縁がなく、いわゆる独りぼっちで、身動きが取れない状態である印象を受けました。
 見方一つでも大きく異なると思います。

9.孤独でも孤立でも結構

 一人でも、ボッチでも、孤独でもいいじゃない。
 ですが、何か生きる目標がないと、人は死んでしまう気がします。
 いや、ぽっと死んでしまった方がまだいいでしょう、毎日ふさぎ込んで、社会生活おくれないよりは。
 
 孤独でも、何かの目標、生きるかてを得ている。
 孤立していても、周りが理解してくれないだけ。興味を示してくれないだけかもしれません。環境変えれば、変わるかもです。
 
 それでも、人間寂しいと感じる時もでてくるでしょうね。
 私は、50過ぎましたが、50歳までは、一人でもさほど問題になりませんでした。
 まだ孤独になった事はありませんが、過去4回は孤立した事があります。
 この時は、本当に寂しかったです。
 その内の1回は、転勤したばかりで、犯罪に2回遭遇し、誰にもすぐに相談できなかった環境にいた時でした。
 この時は、もう判断つかず、実家に戻る事にしました。
 転勤間近の時も、仲が良かった同期が次々辞めていき、数少ないOFF日(土日出勤当たり前&長期出張あり)に、ポツンと地方の部屋にいるのは苦痛でしたし。
 
 孤独でも孤立でも、その時の人生を楽しめれば良し。
 でも、そうでなければ・・・ですね。

 まとまりのない文面で失礼致します。

情報提供や考え方、そしてこれまでの苦々しい経験での対価として、ありがたく頂戴致します。