見出し画像

いく行き先はどこ


    「好きなものを仕事にしたい!
                 もっと深く関わっていきたい」


思い切って環境や仕事も変えて、学校進学を選んだわたし。

周りにも公言しているから後には引けないし、(引けないような環境にあえてしたのもある)将来のビジョンもなんとなく見えている。気がする。

好きなことを勉強している時は楽しいし、なにより面白い。
知らないことを知ることや、違う視点の見方や思考があることに
触れるたび、この道を選択してよかったな、もっと関わりたいと強く思う。


でも、ふとした時に将来を想像すると
ざわざわと不安が押し寄せるときがある。

いくら好きだといっても、もし合わなかったら?
仕事につけなかったら?卒業できなかったら?
すべてが確実な未来ではないから余計なことをたまに考えてしまう。

別に好きだったら仕事にしなくたって
趣味に留めたっていいじゃんって思う人もいるだろうし、
私自身もなんども自分に問いかけた。

でも、残り人生の半分以上を働くのか、と考えたら
「仕事だから」みたいな働き方をしたくないと思ってしまった。

『好き』という理由でその道を選んだ私はおそらく
周りの何十倍の努力や勉強をして、好きを超えなきゃいけないと思う。

好きに逃げ道はないから。

私がいままで働いてきた仕事は
自分で得意だとか天職だと思って仕事をしたことはない。

指示されたことをパっとすぐ行動にできるわけでもなく、自分の中に落とし込むまでに時間もかかる。
1つの議題に対して、いくつもの案が出させる訳でもない。
準備を念入りにして色々な情報を集め、やっと評価されるようなものを
だせる感じだ。

それでも上司や同僚は、私の頑張りを評価してくれたのか
役職を与えてくたり、たくさんのことを教えてくれた。
なにより、微力ながら人の役に立てた時は素直に嬉しかった。

でも、
やりたいこととは違う。
得意と感じていないことを評価してくれる。

この思いが常に自分を苦しめていた。どんなに仕事を頑張って
評価や感謝を言ってくれる方がいても満足していない自分がそこにいた。
だからなのか、ここでようやく
好きなことを自分の仕事にしてみよう、
一生関わっていこうと決めて、飛び出した。

冒頭でもお伝えしたようにまずは、周りに公言して
自分を逃げられないように策を張った。
不安定な未来に怖かったんだろうし、自分自身を奮い立たせるための
予防策をたくさん張りたかったのだと思う。

好きを仕事にしている人たちに関わると、
ただただ、尊敬しかないし私はなれるのだろうか、と弱い自分がでてくる。
こんな風に考える時間はなにも未来に繋がらないし、解決にもならない。
そんな暇があるなら勉強しろ、自分で決めたんだろ!
といわれるのがオチ。 

ーうん、わかってる。

ほかにも、友人の結婚式に参列したり、家族の風景をみると
あぁ、この道は一旦置いとかなきゃいけないんだな とも考えてしまう。

いやいや、ちゃんと両立する人もいるし、
自分で狭める必要はないじゃない?と大半の人は言うだろう。

ーそれもわかってる。
 自分が相手の将来に応える自信や両立できる器用さがないだけ


たまに、こういったモヤモヤが自分の中に充満するときがある。
基本どうにかなる精神で生きている自分がこうなると、
本当に自分でもめんどくさいと思う。
日ごろから、不満不平や弱音を口にしていたら違うのかな?と
考えるけど、自分がそうなれないことは何十光年も昔から知っている。

そんなときは決まって、大好きなおはぎを食べるようにしている。
自分の救い方は心得ているのだ。

あんこってなんでこんなに美味しいんだろうと毎回同じように思う。
もち米は、ぷちぷちして甘くてお米の味もふんわりして
上品だが食べた感がすごい。
おはぎがある時代に生まれてよかったなぁと
感謝する気持ちまででてきたら、私のモヤモヤは大体晴れている。

それと同時に、いつも思うことがある。
甘いものを食べればみんな平和になるじゃない?と
(自分が好きな物でもいいや)

戦争をしている国とか一度、みんなで甘いものを
一緒に食べてみたらいいと思う。
美味しいと感じて、隣の人も同じ気持ちなんだって
わかったら、その人のことを殴りたいって思うのかな?
もういいじゃんってなるよ、きっと。

世界情勢を知らないやつは呑気だな、と
読んでいる人は思うだろうけど、今回だけは許してくださいね。
いつだって答えはシンプルだ、
複雑に考えるから余計難しくなって苦しくなる。


ーどうにかなる、死にはしないー


うん、シンプルだ。
未来の自分、幸せにするから待っててくれ


みなさんは、自信を無くした時や突如現れる不安が
出てきたときには、どのように過ごすのでしょうか?

うじうじと悩みながらも好きなことは続けたいし、
ずっと子供みたいにワクワクする方を選びながら、生きていきたい。
たくさんの人と会って熱くも語りたい。
哲学チックに語ったり、オチのない話をしたり、夢を語ったり

そのためには、いま出来ることに向き合っていくしかないんでしょうね
いましていることが、将来の自分の支えや励みになると信じて。

そんな自分と向き合う一日でした。
ここまで読んでくだり、ありがとうございます。
ではまた、次回でお会いしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?