マガジンのカバー画像

読書

4
本の感想をはじめとした、本にまつわる記事のまとめです
運営しているクリエイター

記事一覧

【読書感想】詩と散策/ハン・ジョンウォン

【読書感想】詩と散策/ハン・ジョンウォン

静謐な印象の表紙と、SNSでの絶賛の声に心が揺れて、
すぐ購入しました。
散歩を好む詩人によるエッセイ。
期待に違わぬ豊かな表現力に支えられた文章で、
読書中、何度も胸がいっぱいになりました。

時折、エッセイの中に他の詩人の言葉が引用されます。
詩人の言葉を暮らしの灯火として、
自分の道を照らしたり、心を温めたりしていて、
この著者は、詩の世界で息をしているのだと、
はっきりと分かりました。

もっとみる
【読書感想】少女は卒業しない/朝井リョウ

【読書感想】少女は卒業しない/朝井リョウ

本屋さんでちらちらと見て気になっていた作品。
偶然、この映画を見に行くことになって、
その映画があまりにも良かったので、
すぐに本屋さんで原作を買いました📕

映画では、取り壊しが決まった高校の
卒業式前日と当日を舞台にした群像劇として
4つの恋を取り上げられていました。

学生の時は、分かりやすい節目として『卒業』があって
皆で同時にその節目を迎えて、晴れやかな気持ちと
名残惜しさと感傷とで、

もっとみる
【読書感想】自転しながら公転する/山本文緖

【読書感想】自転しながら公転する/山本文緖

なんというリアルな話だろう……。

ぐるぐると悩みがとまらない。
幸せになりたいだけなのに、
幸せにたどり着くまでの過程に思いを馳せると
尻込みしてしまうくらい道のりは険しい。
たとえ傷ついても幸せにたどり着くためなら耐えられる、と
強気になれないのは、そもそも仮定として置いた幸せが、
本当に自分の幸せなのか分からないから。
(自分が思い込む幸せって、もしかすると世間や誰かに刷り込まれた価値観かも

もっとみる
梶井基次郎『檸檬』がとても好き🍋

梶井基次郎『檸檬』がとても好き🍋

不思議な夢を見ました☁️
制服姿の、見知らぬ男子学生が真剣な顔で
「梶井基次郎を感じたい、どうしたらいいだろう」と
私に相談していたのです。

そんなことを言われても……、と面食らいつつ
梶井基次郎といえば、と考えて
「何年か前に、京都の丸善に行ったことならあります。
檸檬のコーナーがあって、レモンが置いてあったり、
近くのカフェでレモンケーキを食べました」と
しどろもどろになりながら答えました。

もっとみる