見出し画像

郡上八幡城、極上の”紅葉”巡りは気持ちの”高揚”が抑えられなかった「話」

「話」て…笑

しかも
紅葉と高揚て、
「座布団1枚持ってきてー!」とはならんわなあ

はーーい!
皆さま、こんばんは!w

本日、わたくしは、郡上市は八幡町に訪れ、郡上八幡城の紅葉巡りをしてきました。今週は、月曜日にも中津川市の付知峡の紅葉巡りをしたので、今週、休み過ぎなのでは?

(かまへん、かまへん、人生楽しまなくっちゃ♪)

ということで(どゆこと?笑)
郡上八幡城の紅葉写真を載せていきますね。

今日は、ぶわーーーーっと、載せていきます!

もう圧巻

お城の麓に無料の駐車場があり、そちらから徒歩でお城まで向かいました。

石垣の階段を上り振り向くと

現地、到着時刻は10時過ぎでした。

尚、圧巻

現地は本当にこれでもかー!紅葉でした。(?)

色合いサイコー

郡上八幡城では、昨日から夜間のライトアップが開催されているようです。

町並み

写真奥は、郡上市八幡町の城下町の町並みになります。

次からは、お城と紅葉をざぁーーーーっと!

お、おぉぉぉ!!!

少しアップで

お、おぉぉぉぉ

さっきとあんま変わらん?笑

えーーーい!

いざ、入城!

は、せーへん!笑

えーーーい!

奇跡的に

現地は、時間が経つにつれて、観光客の人でいっぱい!
しかし、奇跡的にも人影は写らず!

えーーい!

なりふり構わず

郡上八幡城の紅葉が綺麗過ぎて、現地では、なりふり構わず撮影をしたw

自分だけの世界

そして、なりふり構わず、こちらのブログで撮影した写真を載せまくるという暴挙に出ていますw

次のは、なんか好きかも

なんか好きかもシリーズ

なんか好きかもシリーズ、シリーズ化、決定!

そのシリーズが出ても誰も覚えとらんやろ笑

次のは、んー…かな

んー…かな

んー…かな化、決定!

なんや んー…かな化て笑
しかも「シリーズ」抜けとるしやな

つぎぃー!

……

なんとなく、もっと絵になるのかなーと思ったのですが、ただもみじの葉っぱを踏みつけている足にしか見えません!

葉っぱさんに謝りなさい!

もうそろそろ…

紅葉は、お腹いっぱいになってきましたか?笑

でも、まだだまいきますよ!(ドS)w

びゅーてふぉー

現地は、観光客の人たちが「おー!きれー!」という大声が至る所で聴こえていました。

癒されるなぁ

観光客の人たちは、ご年配の人が多かったのですが、ご夫婦で仲良くツーショット撮影をしている場面も。

仲良し

結婚をして、月日が経っても、行動を共にして紅葉見物に足を運ぶ姿は「夫婦の鏡」ですよねぇ

誰もいないけど、4つのイス

と、石垣の階段を仲良く上る、ご夫婦の後ろ姿を拝見しながら…
ぼっちが感想文を綴ってしまいましたw

見頃

「見頃」という言葉がふさわし過ぎるほどに見事な紅葉風景でした。

来てよかった

郡上八幡城、本当に来てよかったです。

圧巻の紅葉風景を目の当たりにし、終始ぼくのハートは”高揚”しっぱなしなのでした…  (←なぞの余韻w)

尚、郡上八幡城のライトアップは来週の17日(木)までとなっております。

本日も、お立ち寄りいただきありがとうございました!


最後に「おまけ」

城下町を少しだけ


それでは、おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?