見出し画像

私の読書記録のつけ方

こんばんわ。

今日は読書記録のお話です。

以前は読書しても感想なんか書かずにどんどん次の作品読んでました。

でも、ある時から読書記録をつけ始めまして、(なんで書こうと思ったか忘れた)それから読むごとにちまちま書き続けてました。

そこで、今回は私が実際にどんな感じに読書記録を付けているのかを書いていこうかと思います。

1.Twitterで感想を書く

まず、読み終えたらなるべく早くTwitterに感想を書きます。

Twitterは短い文章で書くので、簡潔にまとめなければならないのがちょっと大変ではあります。

2.ノートにまとめる

次に、読書記録をノートにまとめます。

ここでは、あらすじも一緒に書いて、その上で自分の感想を書いています。

あらすじも一緒に書くことで、読み返した時に話の内容を思い出すことができます。

3.ブログでさらに細かい感想を書く

Twitterで一応感想は書きますが、それだけではやはり文字数が足りないので、読書記録ノートを見ながらブログにさらに細かく感想を書いていきます。

しかしここでもあまり長く書くことはありません。

なるべく短い文章でまとめるように気をつけています。

…こんな具合で私は読書記録をつけています。

読書ノートを省いて、Twitterとブログだけでまわせればいいな〜とは思うんですが、ブログにまとめるまでに内容を忘れてしまうことが怖いので、ノートに書くようになりました。

でも、今年最初くらいの読了本から読書する時間を多く取っていることで読書ノートに感想が書けない…。

書かなくてもあらすじ見ればなんとな〜くは内容思い出せるんですが、自分が感じたこととか、自分なりに考えたこととかをまとめてブログやTwitterなどで皆さんと感想を共有したいと思っています。

自分の言葉でまとめることでその本の内容をより深く自分の中に落とし込むこともできるので、記録をつけていくことってとても大切なことだと思います。

皆さんはどうでしょうか?

読書記録つけてますか?

私は読書記録こんな感じでつけてます。

ご参考になるかならないかは分かりませんがこんなやりかたしてる人もいるってことで(笑)





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?