見出し画像

良いか悪いか、ではなく

この分け方
一見わかりやすいのですが
ちょっとキケンかもしれません。

ええ、もちろん食べ物の話です❤︎

whosm/ ゆみ
陽気な三人組の長女でございます。

45才を超えてくると
食べたものの影響、かなりでます。

それはふとる/やせる
だけの話ではなく

肌、髪、爪
さらに
睡眠や機嫌の良い悪いにも影響が現れがち。

40代以降の女性の
エイジングケアに欠かせないもの

高機能なコスメ
医療系の美容機器
ハイクラスなエステ

あたりもなかなか即効あり
なのですが

やはりなんといっても

肉・たまご・チーズ

必須アミノ酸
必須脂肪酸
コレステロール

3点セットで

新陳代謝をどんどんすすめることが
一番おすすめです。

新陳代謝

古いものを新しいものと入れ替えること
細胞やリンパ間質液の鮮度を上げていくこと

ね、なんだか
根本的に「美」と直結な感じ、しませんか?

そうそう
肉・たまご・チーズは

エイジングケア三種の神器=良いもの

これは間違いないのです。

良いものですが
三種の神器

1日にどれくらい?
何回?
やっぱり夜はひかえめ?

じつはこれ
ものすごく重要なテーマなのです。

ここ、まちがえてしまうと

体調不良
かえって肌荒れ(泣
体重激増

などにみまわれてしまうことも。

美容業界四半世紀

ビーガン
マクロビオティックにはじまり

糖質制限や肉・たまご・チーズなど
食のエイジングケア歴15年

老けない食べ方のコツを
少しずつおはなししていきますね❤︎

こちらのビンに注目❤︎
うわさのココナツバターです。

マルチビタミン&ミネラル
ナチュラル&オーガニック

ほんのり甘くてコクがあるのに
ものすごく低糖質

サプリメントがわりに
おやつがわりに❤︎

また今度
くわしくお伝えしますね


【今日のおさらい】

■エイジングケアのカギは新陳代謝

■40代は食次第で良くも悪くも

■whosmではココナツバターが大ブーム❤︎

#whosm
#エイジングケア
#新陳代謝
#ビーガン
#マクロビオティック
#糖質制限
#MEC食
#アラフィフ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?