見出し画像

働けるって凄いことだよね

おはようございます、アルゴンでございます。


調子の方は皆さんどうでしょうか?

コロナで平日過ごしましたが、凄い違和感でした。

理由は、いつも働いている父がいることと、妹が部屋にいる事。

勿論妹は隔離状態なのですが・・。あまりこの言葉言っていいのか分からないのですが・・。


それは置いといて、私はドラクエをやっています。

基本平日は皆さん、有給とか会社がたまたま休み以外の時ってフレンドになった方やチームというのがありますが、皆さん会社で働いているんですよね。

早い方だと、4時から出勤する方もいて、その分帰るのは早いです。

夜勤の方もいたり、色んな方がいます。


そう思うと、私言いたいことがあって、働ける環境、そしてストレス発散を上手く出来ている方が多く、自分なりのストレス発散を見つけて、発散し、仕事するって凄いなってしみじみ思う。幸せだと思う。

勿論、仕事って好きにやっている人が少ない、そもそも、生活費稼ぐために皆さん働いている方が多いと思う。もしかしたら、中には、何のために会社にいるんだろうと思う人もいると思う。でもその悩みは私にとっては分からない。でも一言言えるのは、さっきも言った通り、働ける環境、健康でいられることって何より幸せな事だよって言いたい。

長年同じ場所で働けるとか、私には想像もできない。


自分は何かを継続するって苦手だから。


その分、頑張ったご褒美として、娯楽として何かを楽しむってもっと楽しいだろうなって最近つくづく思う。

ゲームをやっていて、稼いだと思っても、これって現実じゃないしなと思う瞬間がある。


ゲームにのめり込むけど、ふとした瞬間、現実に引き戻されることってある。


自分の場合、父親が働いて、母親がパート(休日)だから、ゲームができる。

これが、私一人の場合だったら、ゲームも出来ない。生活できない。

その場合だと、生活保護になりそうですけど。


父親にも言いたいけど、大変な職種だから、簡単にこの言葉って言えない。

ある動画で働ける環境があるのは素晴らしいというのを見て、確かになと思った。


働いて、ちゃんとご飯食べて、寝る部屋がある、帰れる場所があるってとても恵まれていることだなって。自立していて、ちゃんとドアのカギを閉めて、会社に行って、帰ったら、好きな事をする。


当たり前に思うかもしれないけど、それって私からすれば凄い事。


これは社会人で鬱にかかった人も同じように思っていると思う。


働けるって凄い!

って。


たまにチャットで車の話、好きな物買えた、時計買ったとか聞くと、うわああ、これが大人の会話なのか・・って思う。


いつか、自分も、働けるようになって、少しでもいいからお金稼いでその稼いだお金でゲーム機とか買いたい。

自分の趣味に没頭して、時には友達と遊んで、いつか、生まれてきて良かったって思えるような自分でありたい。

それが理想。


ゲームしていて思うのは、平日の朝とかにインしたくないです・・。

何かニートなのかな?ゲーム廃人なのかな?って思われるのが嫌だからという理由で平日の日中はゲームしたくない症候群になっちゃうんです。

だって、皆さん働いているのに、自分だけゲームするのって申し訳なさが最近出ちゃう。


勿論、他の人からすれば、どうでも良い事なのかもしれないけど、何か嫌なんですよね。


そこも変えていきたいし、そういう自分を認められるような自分でありたい。


ちょっとお話脱線しましたが、いづれにせよ、どんな人に迷惑かけない働き方であれば、凄い事だなって思う。

散歩する時とか、通院する際に、工事で働いている人見ると、お疲れ様とか言いたいし、特に工事って夏とか地獄ですよね・・・。

本当にそういう方達が頑張って、自分だけ頑張っていないのは時に虚しく感じる時がある。


だから、焦っちゃう原因にもなるだろうし。

何言っているのかよく訳が分からなくなっちゃいましたが、私が鬱になって初めて思った事は、長年その職場で働ける、鬱にかからずに健康体でちゃんと会社に出勤して働けている事、それって当たり前のように思えて幸せな事だと思う。

勿論、働いている側は側で大変なことも時にはあるだろうし、何の為にやっているんだろうと虚しく感じる時とかあると思う。

それでも働けているだけで凄いんだよって言いたい。


コロナ中で倒産とかある中で自分何も出来ないって思って自殺する人もいる位ですから。


会社があり、ちゃんと働けるスキルと体力があるのは、私にとって一番欲しい物であり、羨ましい素材だと思っている。

何言っているのかよく分からなくなってすみません。

最後まで見てくださってありがとうございました!

いつか、自分も社会貢献したいです!

その為には焦らずに少しずつ回復して、外に出たい!働きたい!って思える日が来るといいな。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?