マガジンのカバー画像

雑記

441
あまり深い意味はない、さらっとかきあげたものをまとめてあります。
運営しているクリエイター

#写真

大嘗宮 鑑賞レポート 2019•12•4

大嘗宮 鑑賞レポート 2019•12•4

2024.04.29 PCにて修正

何故これに興味関心を持ったか?というのは別に書いたので今は省略いたします。

....ということで。

自前リサーチとして
・最後尾に歩かされるので千代田線二重橋前駅で降りるのがベスト
・歩くのでヒール等はやめたほうがよい
・荷物検査があるので持ち物は少なめに
・待ち時間は1時間半〜2時間(平日ディ○ニーランド並を想定)
・入場無料。予約不要。身分証明書不要

もっとみる

開花宣言

昨年2月下旬頃に引っ越したのですが、(同じ公団敷地内でランク落とした部屋)この部屋に決めた理由の一つがこれです。

南側、目の前桜の木です。勿論去年も花が咲き、自宅でお花見しました。

一つあれ〜!?と思う事が。

これ、同じ敷地内の隣(周辺)の桜。

そう、もう満開なのです。今日の風で散り始めてもいますが、家前の桜は咲き始めたばかりです。

南側、そう、家前桜の更に先に、同じ公団のグレードアップ

もっとみる
ハムスターかよwww

ハムスターかよwww

♪だ〜いすきなのはひ〜まわりの種〜♪

誕生日に同僚からナッツの瓶詰め(正確にはプラスチックの容器詰め)を頂いた。

それを思い出し、只今飲みのツマミとして小皿に出した。

ナッツ類嫌いじゃない。むしろ好きな方。ナッツ類の詰め合わせの小袋もよく買っているが、これはドライフルーツ等も入っていて.....

チョロチョロつまみながら飲んでいたら、必然的に小さいひまわりの種ばかり残り.....

ひとり

もっとみる
アイコンがフクロウな理由

アイコンがフクロウな理由

....ミミズクかもしれませんが(笑)

ただ単に好き、だからですが。このどっしり感があって、愛嬌のある顔してて、でも猛禽類、というギャップがたまらないのです。

ん?誰かみたい.......

ハリー・ポッターが流行りだした頃、フクロウブームがおこったそうですね(全く日本人は....)で、ブリーダーが無理したので、病弱なフクロウが多数生み出されたとか....

その頃にフクロウ飼っていた知り合い

もっとみる

それ、欲しい!

ええっとですね、この間なんとはなしにNOTE内流し読みしていたのです。そしたらですね、とある物が目に止まったのです。それは見出しに使っていた写真。引用したものではなかったからおそらく文章書いたその人のものだと思うのです。
文章はですね、私の興味引くものではなかったのですが、見出しの写真が~

よっぽどコメント欄にその写真、フリー素材にしませんか?私使用したいのです!と書こうかと思ったのですが、写真

もっとみる
コロナ禍の風景

コロナ禍の風景

昨日、ZeppHanedaに行って来たと投稿しましたが、

またまた行ってきました!|とみはじめ #note https://note.com/04tomihajime13/n/n6e56d71d3e93

B'z関連の写真ばかりではなくて、こちらも写して来ました。

羽田空港そば、ですからね。

電話を持ち歩くなんて嫌だなと思って携帯ユーザーになるのはかなり遅かったのですが、携帯電話にカメラが搭

もっとみる