マガジンのカバー画像

日常

12
日々をありのままに書いています
運営しているクリエイター

#自意識過剰

キミもいつかおしぼりで顔を拭く人になるから安心してほしい

キミもいつかおしぼりで顔を拭く人になるから安心してほしい

人目を気にしながら生きてきた僕だが、歳をとるにつれてそうでもなくなってきた部分もある。

その際たる例が「おしぼりで顔を拭く」ことだ。主に若い女性から蔑んだ目で見られるアレである。

ヒンシュクを買う行為だとは何となく知っていたから、20代前半まではぐっと我慢していた。

最近は我慢のダムが決壊したのか、血が出る勢いで顔を拭いている。なんと気持ちのいいことか。お客さんの多い喫茶店でもお構いなしだ。

もっとみる
「人生を面白くしないと」という呪い

「人生を面白くしないと」という呪い

僕は世間一般から見ると意識の高い人が多い業界に身を置いていると思う。ここで言う「意識が高い人」は「社会を良くしよう」「新しい価値や事業を生み出そう」「人のネットワークやコミュニティをつくろう」などという志向を持っている人のことを指す。

意識の高い方々は総じて人生に向かうエネルギー量が高い。"面白い"と思ったことはすぐ始めるし、"面白い"人とつながって話をすることが好きなのだろうなと思う。

一方

もっとみる
日常_自意識過剰と女子高生ズとコメダ珈琲

日常_自意識過剰と女子高生ズとコメダ珈琲

ときたまコメダ珈琲で作業することがある。wifiもあるし電源もある。席も広い。当然コーヒーだって出てくるし軽食も食べられる。控えめに言って快適。

以前は客席が空いているのをいいことに、かなり長時間居座ってしまっていた。ある程度時間が経つと店員さんが水を持ってきてくれる。僕はそれを優しさだと思っていたが、実は「そろそろ帰るか追加注文するかしてや」という合図だったことを知り、ひどく申し訳ない気持ちに

もっとみる