見出し画像

11.24~30 気になるニュース10選【News】1

毎週日曜日にお届け。

しまっちゃんがこの1週間で個人的に気になったニュース10選。

主に「IT」、「ビジネス」の分野をチェック。

・昨日の積み上げ

◆note1本 生産
早津みかん園 葉面散布
◆IT news チェック

IT(海外)

①「スウェーデンでは数千人が体内に埋め込んだ、マイクロチップによるパーソナライゼーションの高度化」

今週1番楽しかったニュース。
電子マネー、クレジットカードなどの情報が入ったマイクロチップを体内に埋め込めば、忘れものとはおさらば。
スウェーデンの友人曰く、ごく一般的みたい。

noteも書いた。
スウェーデンでは体内にマイクロチップを埋め込むことが一般的だった話【Diary】40


②「シリコンバレーから失意の帰国をした十年選手のITエンジニア、生き残るため大学院で情報科学を学ぶ」

こちらも海外関連。
アメリカではエンジニアはものすごく尊敬されているという話。
シリコンバレーで10年勤めた後、帰国して働きながらでも、大学院の卒業資格を取ることのメリットがよくわかる。
日本と海外の違いを知るだけでも、人生の選択肢は広がる。


③「2000種類以上ものアフリカの諸言語を機械翻訳可能にするオープンソースプロジェクト「Masakhane」」

アフリカ大陸全土でチームを組む壮大なプロジェクト。
多くの言語が使用されるアフリカで、言語の壁が無くなればいろんな発展が期待できる。
壮大でちょっと感動的だなと思ったプロジェクト。


IT(国内)

④「【日本初】フランス発エンジニア養成機関一般社団法人「42 Tokyo」を設立。」

年齢、性別、学歴関係なく、入学試験に合格すれば
24時間365日解放のキャンパスで学費無料のエンジニア教育が受けられる。革新的なエンジニア養成機関が日本上陸。日本のIT業界の発展に期待が高まる。


⑤「卒業まで無料で通えるプログラミング学校が恵比寿に開校へ、転職後に給与の一部を支払うISAsモデルを採用」

こちらもエンジニアスクール。
6割がチーム開発のプロジェクトという実践向けのカリキュラム。
卒業後に就職が決まれば、2~3年の間月給の13~17%を支払うシステム。業界の発展に期待。


⑥「GoogleのピチャイCEOが語った日本への思い--「渋谷は変革と再生のシンボル」」

米Googleが日本のAIスタートアップを支援してくれるみたい(機械学習を始め、人材育成や製品開発などにかんするトレーニングの実施)。
GoogleのAIチームとコラボしたり、人的ネットワークを活用できる。
裏を返せばそれだけ日本のIT分野は世界から後れを取っている。。?


⑦「キウイ農家の“収穫予測AI”、実は「1週間程度」で構築 スピード開発の秘訣は」

収穫の時期は農家の人も悩んでいる。
どのタイミングが一番おいしいか。長年の経験が判断軸。
僕が今住み込みバイトをしている佐賀県のみかん農園でもそう。
何か応用できないかな。


⑧「エンジニアにオススメしたいyoutuber ! Tech系Youtuber5選!」

シンプルなお役立ち情報。
YouTubeも立派な教材になった。
プログラミングや時事ネタの勉強にも動画教材は重宝している。


⑨「【2019年版】社内wikiツール おすすめ12選(有料・無料)」

社内wikiというものを初めて知った。
要はウィキペディアみたいな感じで、社内のルールブックやマニュアルが調べられる。
前職でもマニュアル沢山あったけど、ExcelだったりWordだったり、そもそもどこに何が保存されているのかぐちゃぐちゃだった。
これで一発解決じゃね?


⑩「文字起こし作業の大革命!?Amazon Transcribeの音声テキスト変換機能を使ってみたので、使い方と感想を共有します💪」

録音データを文字おこししてくれるサービス。
アマゾンのサービスで、今話題のAWSアカウント作成手順まで丁寧に解説してくれているので嬉しいひと記事。
面倒な議事録ともおさらばか?


#150日チャレンジ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?