見出し画像

障害者雇用という生き方について

現在の状況

 適応障害と診断されたのが約4年前2019年頃の冬
その後うつ病、双極性障害と診断されて早2年半が経とうとしています。
新卒で入った会社を辞め、一念発起して飛び込んだベンチャー企業、病気の事を話さずに入社し体調を崩し露呈、会社と揉めた結果わずか3ヶ月で退職
失業保険を300日もらいながらなんとか生活している状況です。
その失業保険もあと約60日、仕事を探さないと収入がゼロになり経ち行かなくなるため行動に移しています。

就活の状況

現在、ハローワークや転職サイトなどをいくつか利用し障害者雇用枠での求人を探しています。
そして日銭を稼ぐ目的で派遣の登録も行いました。
 以前の会社と病気について揉めたため、理解のあるこの枠を利用しようと考えました。
そしてそのために精神障害者手帳3級を取得、自立支援も受けています。

うつ病による体調の波も段々と治まりつつあり働きに行くことに恐怖心はありますがなんとかやっていけています。

現在、農園型障害者雇用といういわゆる水耕栽培によるハーブや野菜の収穫を行う仕事の最終結果待ちの状態にあります。

 画像はTwitterより拝借

 ここでは障害のあるメンバーとチームを組み管理者のもと日々の植物の手入れなどを行います。
先日、一次面接を通過し適性検査という名目で1日体験就労に行ってきました。


 もう1社は大手企業の事務職を応募していて会計や労務、庶務などから自分の経験などを考慮し配属先が決められるという企業になります。

この2社の選考の他にもいくつか受けてはいますがなかなか返事がなく望み薄かなといった状況です。

私としては大手企業の事務職を是非とも掴みたいところですが、募集人数が3名に対し現在私を含め19名が応募してきている状況だそうです。
ですが4月に求人の張り出しが始まりいまだに合格者がゼロ人と聞いていてチャンスは有るのかなと望みをかけています。
倍率が6倍近くあり簡単には行きません、今週中に連絡が来ることを待ちながら水耕栽培の企業様による最終選考の結果も同時に待っています。

どちらの企業に行きたいのか?

ハッキリと言うと答えはまだ分かりません、体験就労したファームは仕事の内容としては簡単で楽だと本社の人事の方に言われました。
ただ予期せぬところで意志疎通が難しいため衝突などが起こり得るとお話しを受けました。

事務職の方は人数が多いため現在書類選考の最中のためそれをパスしないと面接にたどり着けません。

私としては大手企業の事務職を仕事にしたい。
 会社の業種としても面白い内容だと興味を惹きました。

いままでは通勤に片道2時間近くをかけ、満員電車に揺られる仕事でしたが、今回は1時間以内で自宅から仕事場まで行かれるところを探しています。



長々と書きましたが、まずは仕事を決める。
そして週4~5日の働きにより規則正しい生活リズムを取り戻すことを考えています。
そこでもし選択が出きるのならば自分の体調などと相談し家族とも話し合い仕事を決めていきたいと思います。

結果は近日中にご報告出来ると思います、どうか応援していただけると嬉しいです。
それではおやすみなさい。

よろしければサポートお願いします