見出し画像

『食事で果物を一緒に摂ると病気になる』

ヒロシです、

今日のテーマは『くだもの』についてです。

先日、知り合いからくだものをいただきました。

いただいたのは梨です。

これからの時期、いろんなくだものが
出てきておいしい季節になりました。

以前の私でしたら食後にくだものを
食べていたのです。

ただ、今はそういうことはしていません。

今は食間に食べるようにしたのです。


【予防薬では難病は治らない】

私は10数年前から多発性硬化症
という病気を患っています。

病気が治ると信じて毎日きちんと
クスリを飲んでいました。

ところが飲んでいた難病のクスリは
治療薬ではなかったのです。

治るはずがありません。

じつは『予防薬』です。

それはクスリの説明書にもハッキリと
書いてあります。

確かに難病が進行しないように
予防は必要です。

ただ、予防薬だとしてもだんだんカラダの
あちこちがおかしくなってきました。

それは病気の初期症状にあった麻痺が
だんだんと酷くなってしまい、
歩けなくなってしまいました。

しまいには杖なしでは歩けなくなったのです。

このまま病気の症状が進行してしまえば
いずれ車椅子生活や寝たきりの状態
になってもおかしくありません。

しかも年々血圧や血糖値が高く
なっていったのです。

あり得ないほどの異常な数値を
叩き出していました。

このまま予防もできない予防薬を
飲んでいては、

ただただカラダに化学物質を取り込んで
いるだけです。


わたしたちが病気になるのは
どうしてでしょうか。

わたしたちはカラダのなかに
ウイルスや細菌に侵入してくると
カラダに異常を感じます。

本来であればこの異常に対しては
危険を察知するのです。

この危険を回避するために本来カラダには
自然治癒力、抵抗力や免疫力が備わっています。

これらの機能が自然に機能することで
カラダの危険な状態を避けていくのです。

ところがクスリを飲むことはそれらの機能を
無視して症状だけを押さえ込んでしまいます。

症状が治っただけで根本的解決には
なっていません。

ウイルスや細菌が生き残っているのです。

生き残ったウイルスや菌が次々と
新たな病気を招いてしまいます。

クスリを飲むことに慣れてしまうと、

わたしたちは無意識に

『ウイルスや細菌に対して弱いカラダ』

をつくっているのかもしれません。

根本的に解決するためにはカラダ本来に
備わっている自然治癒力、
抵抗力や免疫力を高めることで

『ウイルスや細菌に対抗できる強いカラダ』

をつくっていくべきです。


【食事と一緒にくだものを食べるな】

くだものはミネラル分やビタミン類が
多く入っています。

水分も多くて水分補給にも役立つのです。

素早く栄養素や水分を補給するのには
とても役立ちます。

また、食物繊維も豊富なためカラダに
溜まった毒素を排出してくれるのです。

ただ、くだものは消化のスピードが
早いため、

ほかの食材や食品と一緒に摂っては
いけません。

とくに、わたしたちはくだものを
食後のデザートとして食べること
があります。

それはくだものを摂ることで栄養素を
補えると信じているからです。

確かに消化もいいのでお腹に優しい。

ただ、先に食べたほかの食材や食品は
消化が遅いです。

炭水化物などは消化に何時間も
かかってしまいます。

そこにくだものが入ってくると
消化のスピードの差から、

胃のなかがバグってしまい、
消化がうまくできません。

消化がうまくいかないとくだものの
栄養素を吸収することもできなくなります。

ただただ、食事の食材や食品もくだものも
カラダの外へ出ていってしまうのです。

栄養素を摂ったつもりが何も摂れない
状態になってしまいます。

かえって病気の原因になって
しまうかもしれません。

くだものを摂るときは単独で食べてください。

そのほうがくだものの栄養素を
きちんと摂ることができます。

カラダが弱って何も食べれないときなどは
効果覿面です。

とくにくだものは旬なものにしてください。

旬じゃないのは無理やりつくっているため
薬品や農薬などの化学物質が混入している
ためおいしくありません。

その時期にあったもの自然なものを
摂るようにしてください。

それはお米や野菜も同じです。

お米や野菜はいわゆる無農薬のものに
してください。

無農薬野菜は果物と同じく巷の野菜と違って
農薬や薬品などの化学物質が含まれていません。

形や色が悪いかもしれませんがきちんと
栄養素も詰まっています。


【無農薬野菜中心の食事をつくりました】

食事は無農薬野菜を中心に摂るように
なりました。

ただ、無農薬野菜を摂るにしても今まで
食事はほとんどつくっていません。

最初はなにをどうつくればいいか
わからないくらいです。

失敗をしながらも試行錯誤しながらも
『無農薬野菜生活』を始めました。

無農薬野菜生活を始めて1年くらい
経った頃でしょうか。

病気の症状にも変化が現れてきてきました。

それは今まで異常に高かった血圧は
120mmHg以下になっています。

血糖値(糖代謝)も100mg/dl以下です。
正常の範囲に落ち着いていったのです。

また、カラダを動かすこともスムーズに
なりました。

今では杖なしでも生活をしています。


そのせいでしょうか。

今まで職場と自宅との往復だけでした。

外へ出かける機会も増えています。

たとえば趣味の旅行へ行ったり
好きな人と食事をしたり、

友人と飲みに行ったりして
人生を楽しめるようになりました。

また、今までしてこなかった食事を
つくることも楽しくなっています。


難病のクスリは治療薬ではありません。

予防薬でカラダが化学物質にも犯され
病気に弱いカラダになってしまいます。

食事を変えることで病気の症状を
改善することができました。

これはあくまでも実体験です。
巷の情報ではありません。

あなたも食事で病気の症状を
改善してみませんか。

食事の摂り方や食材の選び方のほか
食事のレシピがあります。

ここで書くと長くなってしまうので
この続きはメルマガで。

ヒロシ


追伸

病気に打ち勝つ方法の無料講座を

開講しています。

この続きやもっと詳しいことを知りたい方は
メルマガにご登録ください。

ただいまメルマガに登録すると
限定100名様まで

『食事で病気の症状を改善する方法』

のテキストの一部をを無料で
プレゼントいたします。

https://saipon.jp/h/fes607


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?