画像1

ズシレコラジオ #118 「おすすめイベント7選&初夏に行きたい南葉山。」

ZUSHI RECORDS
00:00 | 00:00
【Podcast更新!(2023/5/3)】
今回は地元ローカルなイベント情報満載の投稿&配信です!


番組をもれなく聴くには、各種Podcastでの無料購読が便利です。
くわしくはプロフィールのURL(linktree)にアクセスください。

番組の感想やお便りも随時募集しています!
https://linktr.ee/zushireco

———————————————————————
ズシレコラジオ #118 「おすすめイベント7選&初夏に行きたい南葉山。」
(収録時間 23:08)

MC
來島 政史(ズシレコ編集長) @otoyasumi
三輪 ひかり(ズシレコパーソナリティ)

カバー写真:前田川遊歩道(横須賀秋谷=南葉山エリア)

———————————————————————
【5月の逗子・鎌倉・葉山のイベント情報】

Podcastで紹介した7つ以外もこちらで一挙ご紹介!

▼4/22(土)-5/14(日)▼
葉山芸術祭 @hayamaartfes

▼5/5(金祝)▼
10:00-15:00 IKEGO FARMERS MARKET at 逗子池子米海軍池子基地メインゲート前(池子の森自然公園入口付近)
アメリカンBBQ、ハンバーガー、クレープ、スイーツなど出店etc..

▼5/7(日)▼
8:00-10:00 東逗子朝市 at JR東逗子駅前広場
※お買い上げの方先着100名に新鮮野菜プレゼント
@higashi.zushi.asaichi

▼5/13(土)▼
10:00-15:00 第31回逗子みやげまつり&マルシェ at 逗子マクドナルド前広場&亀岡八幡宮 #逗子みやげまつり

10:00-15:00頃 CLEANING DAY in ZUSHI at 逗子市民交流センターフェスティバルパーク内
@zushi_cleaningday

▼5/14(日)▼
10:00-17:00 鎌倉プチロックフェスティバルvol.9 at 鎌倉由比ガ浜海浜公園
https://www.kprf.jp/ #鎌倉プチロックフェスティバル

▼5/20(土)-21(日)▼
逗子コミュニティパーク2023春
@zushi_cp
https://zushi-cp.org/

▼5/21(日)▼
9:00-16:00 鎌人いち場 at鎌倉由比ガ浜海浜公園
@kamando_ichiba
http://kamandoichiba.com/

第37回かまくら長谷の市
8:00-16:00 http://hasenoiti.izakamakura.com/
※開催時間は各会場によって異なります #長谷の市

11:00-16:00 第7回ボーダーフェスティバル@由比ガ浜通り
@border_festival
https://borderfes.wixsite.com/kamakura

9:00-16:00 第20回大船まつり at JR大船駅東口周辺地域
https://anthonhouse-ofunamatsuri.jpn.org/

▼5/27(土)-28(日)▼
10:00-16:30鎌倉ビーチフェスタ2023 at 鎌倉由比ガ浜海岸
フラダンス・ビーチライブ等のステージイベントのほか、お子様ゲームコーナー、模擬店・飲食店など
https://www.facebook.com/kamakurabeachfesta
※28(日)は16:00まで

▼5/28(日)▼
第14回ツール・ド・逗子 at 逗子亀岡八幡宮(※参加申込必要)
クイズ&ポイントラリー形式の地域再発見とエコツーリズムイベント
https://le-tour-de-zushi-2023.peatix.com/

———————————————————————
【南葉山のおすすめスポット:前田川遊歩道】
大楠山から秋谷漁港に流れ込む前田川沿いの1.4kmの遊歩道。
https://goo.gl/maps/P9gu4cK1s7fKW68V6

アクセス方法:
JR「逗子駅」または京急「逗子・葉山駅」から、京急バスの横須賀市民病院行き(逗子5)、または長井行き(逗6)に乗車して「前田橋」バス停で下車。

駐車場:なし
(遊歩道から約1km、立石公園の無料駐車場をご利用ください。ただし週末は午前中早い時間帯から満車になります!)

——————————————————————— #逗子市 #葉山町 #鎌倉市 #逗子暮らし #逗子ライフ #逗子カフェ #逗子ビーチ #ズシレコ #逗子レコ #逗子レコラジオ #逗子子育て #葉山子育て #逗子旅 #逗子で遊ぼう #南葉山 #秋谷 #zushi #hayama #kamakura #ポッドキャスト #ラジオ #ラジオ番組 #ラジオのある暮らし #ラジオ好きな人と繋がりたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?