見出し画像

【炎上】にしイカ氏「すみません、XP3150↑からでお願いします」に関する反応について【スプラトゥーン3】


はじめに—イカの炎上—

その概要

先日、味方のスパジャンにケチをつけた、にしイカ氏(@ikanishipoteto)が炎上した。

スプラ界隈においては動きがおかしかった味方を晒すと炎上することが間々ある。

今回もご多分に漏れず、見事に燃え上がったわけだが、私が気になったのは彼の所へ飛んできたロングブラスターの動きの是非ではない。
Twitterの反応についてである。

その反応をみるたびに「いつものスプラ界隈だ」と思い、微笑ましくなる。


この件を全く知らない方、そして詳しくしりたい方は上の記事、スプラトゥーンのまとめサイトである「トリカラ速報」をみて頂きたい。


私の方で簡単にまとめると

ロングブラスター、俺(にしイカ氏)相手のハイドラのヘイトを自分が集めているから飛んでくるんじゃねえ

ロングブラスター、死亡

これって俺(にしイカ氏)が悪いの?(悪くないと思っている)
あ、でも反論(意見)はXP3150以上の人たちがしてきてください

ここで炎上する。

XPで発言権が決まるのはおかしい。その動きが良いか悪いかはXP関係なく
判断できるはずだ!

メロン君(XP5000)やのりしお氏などの超上位勢がにしイカ氏のTweetに返信、自意を述べる。

XPが高い人たちが書き込んだので鎮火。

といった具合である。

誰だったら、スプラトゥーンについて「語る資格」をもっているのだろう?


ここでにしイカ氏、メロン君、のりしお氏などの意見、どれが正しいかについては興味がない。

興味ないというよりも、私はXPが2000前半しかないので、それについて語る資格が全くないと思っている。

資格もないし価値もない。私の試合についての話を聞きたい人がいるのだろうか?そんな人はよほどの変わり者だろう。

みな有名なプレイヤーやXPが高い人の話をききたいのではないか?
少なくとも私ズンダはそうである。


この「語る資格」とは「専門家」がどうか?という認識が私の中にはいつおある。
これについて書いたものは以下のズンダブログとNOTEの記事をどうぞ。


Twitterの反応、意味不明だった—人格攻撃は無意味—

閑話休題。

先にも述べたように引っかかったのはTwitterの反応のほうである。

Twitter上では、にしイカ氏の
「すみません、反論はXP3150↑からでお願いします」
を気にする人が続出していた。

にしイカ氏の発言が気に障ったようで、以下のような反応を示していた。

「XPが低いと何かをいう権利はないのか!」
「XPが高いだけで偉いと思うのはおかしい」
「そのXPじゃなくても間違いはわかりますよ」
「XPが高いと人格が悪くなる」


こういう反応は炎上する度にみかける。

みんな、その人が「りっぱな性格」をしていることを望んでいるらしい。
さすが儒学を受け入れていた国、日本だけのことはある。

「正しさだけでは駄目」

ということだ。



さて、
この手の批判で、確実に論点から外れているものがある。

それは



「XPが高いだけ偉いと思うのはおかしい」
「XPが高いと人格が悪くなる」

といった人間性への批判である。

これは典型的な「対人論証」といわれる誤謬である。


これは「反論はXP3150↑から」」に対してのこたえになってない。

人格の話とXPの高さとの間には何の関係性もない。
もしかすると嫌なことを相手にできるという点で性格が悪いといえるのかもしれない。しかしそれは判然とはしていない。また、ここでそのかえしは彼の議題から外れている。

いかニシ氏への適切な反論は「人格攻撃」ではない。

では、どんなものだったら適切な反論になるのだろうか?
それは

ここから先は

4,887字 / 1画像

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,777件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?