見出し画像

「得意なこと」+「やや得意なこと」で飯を食う。

どうも、です。
僕はフリーランスでWeb広告の仕事をしています。

👨フリーランスの皆さん、息してますか?

僕の周りにもフリーランスとして独立してる人がちょいちょいいます。幸いなことに会社員に戻った人は聞いたことがありません。

僕はフリーランスになり5年目です。特に輝かしい人生でもなく、むしろ黒より黒いブラック企業を渡り歩いてきただけでした。

そんな僕でも仕事が途絶えずに生きています。それには明確な理由があります。

今回は「得意なこと」+「やや得意なこと」で飯を食うという話を解説します。

💬フォローしていただくことで新規noteの情報が届きやすくなります。

✍️専門家になる必要なんてない

結論、専門家になる必要はありません。
俺、Photoshopめっちゃ使えます!!!ってレベルになったりしなくていいってことです。

普通のことを
普通の早さで
普通のクオリティでできて
他のこともできるといい

くらいなもんです。

もちろん、これで月収100万超えはいきません。

でも、生活していくには十分です。僕はこのスタイルでやってきています。

✍️得意なこと、できることを整理しよう。

あなたの得意なこと、できることを整理してみましょう。

得意なこと
✔︎プログラミング
✔︎文章を大量にかける
✔︎デザインができる

できること
✔︎CADが使える
✔︎市役所の手続きに詳しい
✔︎ポイ活に詳しい

このように得意なことだけでなく、できることも一緒に並べるのがポイント。

「前職で多少やってました👩」レベルで十分です。実はそれが思わぬ価値があるかもしれません。

あとは、子持ち、持ち家、地方住みなど自分の環境も打ち出せるポイントです。

✍️僕の場合どうしているか

僕の場合は、もっぱらWeb広告の仕事です。

✔︎Web広告にそこそこ詳しい
✔︎記事LPをずっと書いてる
✔︎セールスライティングできる
✔︎薬機法も入口の知識がある

こんな感じです。

そこに加えて
✔︎Wordpress設置ができる
✔︎Wordpressカスタマイズができる
✔︎広告運用できる
✔︎SNS運用できる
✔︎デザインできる(ソフトいじれる)
という要素をプラスしてなんとか仕事をえています。

多分、1つずつの技術で言えば上の人はたくさんいます。でも、幅広くそこそこできる人って意外といません。

そこそこできるって実はかなり重宝されます。

幅広く知識があるとディレクションができるから。僕は自分で解決できないとしても、「こういう人を探してくれば解決できる」「問題はここだから、ここだけ外注すればいい」と判断することができます。

これは自分の性格的なもの。僕はめっちゃ飽き性なんですよね。だから、とっかかりは早い→独学で夢中でやりまくる→80点くらいで飽きる。と言った感じ。

マイクラでもそこそこでかい家や装置を一通り作ったら飽きて放置してます。

なので、自分が今やっていることを80点くらいできてるなとおもったら幅を広げていくのも1つの戦略であることを覚えておいてくださいね!

🗒まとめ

今回は「得意なこと」+「やや得意なこと」で飯を食うという話を書いてみました。

フリーランスから会社員に戻るのは全然ありですが、「仕事がなくて会社員に戻った」という人は減らしたいですね。

過去記事で予言してます。僕もこうならないように頑張ります!

今回のnoteが参考になったと思ったらスキ、シェアをお願いします。励みになります!
また、Twitterお問い合わせ、コメントでのご意見・ご感想もお待ちしてます。

また次のnoteでお会いしましょう。

🖥関連記事

▼noteを更新し続けるコツ

▼フリーランス関連無料マガジン

▼僕の仕事について

▼好きなものを記事にして仕事にする方法


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?