好きな音楽、何ですか? #3【ももいろクローバーZ編】

おはようございます。Yosukeです。
好きな歌手とその曲をつらつら紹介するシリーズ、今日は「ももいろクローバーZ」!
モー娘。もAKBも、流行りに乗りなんとなく曲を聴く感じではあったのですが、ももクロはホントに本格的に追っかけ、ファンクラブにも一時入っていました。(だいたい大学~社会人スタートのタイミング。)

画像1

私がファンクラブに入っていた時期は5人編成だったので、上の写真のイメージですね。

簡単にどんなグループか説明すると、ももいろクローバーZは、百田夏菜子・玉井詩織・佐々木彩夏・高城れにからなる日本の4人組ガールズユニットで。2014年には、国立競技場でのライブを女性グループとしては初めて行っています。
以前は有安杏果さん、そして本当に初期には、以前A-Studioのアシスタントや、菅田将暉と一緒にグラブルのCMにも出ていた早見あかりさん

画像2

も所属していました。

代表曲は、おそらく「走れ!」(映画モテキ挿入歌)と「行くぜっ!怪盗少女」の二強かなと思うのですが、それ以外で今回も3曲選んでみました。

①ピンキージョーンズ

ういういしい!最年少のあーりん(ピンク)が14歳のはずなので当たり前ですが。(笑)
ラスト、終盤Cメロの、歌詞の折り句(メンバーの下の名前が散りばめられている)がエモくて、素晴らしい!好きな曲です。

②あんた飛ばしすぎ!!

2018年の配信限定シングル。
パンクバンドGARLICBOYSの名曲を、本家GARLICBOYSが直々にリメイクした、ナンバー!!! 生で聴いたことはないですが、メンバーの紹介も入るし、しっかり盛り上がる曲なので好き。

③Chai Maxx

これもライブのノリの好みで選んでしまった(笑)
とにかく、遊び心満載の中身の楽曲かなと。簡単にいうと「ドリフ✕プロレスネタ」のかけあわせ。
振り付けは、ドリフのネタ。ビバノン音頭の「ババババン」。サビはヒゲダンスからの全員集合オープニングダンス。
プロレスの膝蹴りや、武藤敬司の決めポーズまで。
恐らく私より上のお父さん世代は、MV見たらなんとなくクスリ、とできるのではないかなと思います。

普段、アイドルなんか絶対聴かないよ!って人もももクロはオススメ出来ます。全力パフォーマンスに魅了されるはず。

最後まで読んで頂き、誠にありがとうございました。
スキとコメントを頂けると、とても励みになります。是非ともよろしくお願いします🙇‍♀️⤵️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?