見出し画像

無茶振り・大ブレ🤣🤣 愛鳥週間・大南風

ガッツリガッチリスランプにホールドされております💦

見出し画像は2005年11月に撮ったものです 流石に画素荒い💦

今日はクイズからです😆 画像の右は鉄塔だが左は何だと思いますか?
そして、なぜこのふぐぴょんは兜をかぶっているのか…
答えは記事の最後の方に載せておきます
興味がなければ(ほとんどないだろうけど)スルーしてくださいませ🙇‍♀️

さて、愛鳥週間、こりゃ長すぎなので横文字読みで…    しかし破調だ
🕊   両の手にふんはり包み愛鳥日
  (りょうのてにふんわりつつみあいちょうび)
🕊    バードウイークや白い鳩彼の地へ
  (ばーどういーくやしろいはとかのちへ)

次は、大南風
父(昭和一桁)は南風を「はえ」または「まぜ」と理解している
なので、私も読み方はこの2つの読み方で詠んでみました

🌬  大南風や浮桟橋に波しぶき
  (おおまぜやうきさんばしになみしぶき)
🌬  昼下がり南風の泊まりに人もなし
  (ひるさがりはえのとまりにひともなし)

南風の泊まり→山口県下関市彦島
全国で唯一ふぐぴょん🐡専門の市場がある(南風泊市場)
江戸の時代より北前船が強い南風に乗って彦島の港に上がり市場が栄えた
そう言う風土なのでしょうね🧐
南風泊市場って朝が早いので、お昼にはみんなシャッター閉めて終わってしまうんですよ、ほんとに人がいないのよ

…というわけで、クイズの答えです🎉
見出しの画像は山口県下関市
ふぐぴょんの右は鉄塔だが左は関門橋の吊ワイヤーの部分でした😊

まさに壇ノ浦💕 ウォークもいいけどふぐぴょんも食べたい、源平合戦にも浸りたいという、贅沢極まりない11月のウォーキング大会でした

んでもって、今日もよろしくお願いします 🙇‍♀️

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

#やってみた

36,935件

あなたの心に刺さった記事やお役に立つような記事がありましたらサポートよろしくお願いします。 そのお気持ちでより一層のネタ探しに努めたいと思います。 ピンときたらポンと押してみてください。ピンポン〜!