見出し画像

微妙なところを解って頂けると嬉しい 秋の水と推敲と自主トレ (ちょい長文)

今日は鎌倉殿の日でございます🙇‍♀️
とうとう時政パパさんは息子たちに失脚させられます😩
ますます展開を加速せねば、終わりましぇん🙅‍♀️
では今日は早めにアップしてゆっくり見ることにいたします

さて、「水の秋」「秋の水」のニュアンスの違いを自分なりにつけたつもりですが、それを解って頂けるとすんごく嬉しい🙌💕です

・ 秋水や落葉集めて淵に落つ →終止形スパッと言い切り
  (しゅうすいやおちばあつめてふちにおつ)
・ 十二湖の群青映ゆる秋の水
  (じゅうにこのぐんじょうはゆるあきのみず)
・ 水滑り木漏れ日まとひ水の秋
  (みずすべりこもれびまといみずのあき)
動きのある水に対して「水の秋」 そこにある水に対して「秋の水」としてみました いかがでしょうか?

推敲 昨日の秋の星
・ 秋の星長きに渡るショータイム (元句)
👉中七に違和感や季語が動く、「長き夜」の方が伝わったかも
とコメントをいただいていました
ではでは、雰囲気を変えてみました↓
・ 秋の星いま幕開けのショータイム (推敲)

本日の自主トレ(本当は昨日分😆) 《季語 雷声を収む 仲秋 時候》

・ 雷声を収むる落ち日山の端へ 
  (らいせいをおさむるおちびやまのはへ)

 今日も長くなってしまったにゃぁ😩💦
いつも最後までお読みいただきありがとうございます🙇‍♀️



この記事が参加している募集

#スキしてみて

529,975件

#私の作品紹介

97,942件

あなたの心に刺さった記事やお役に立つような記事がありましたらサポートよろしくお願いします。 そのお気持ちでより一層のネタ探しに努めたいと思います。 ピンときたらポンと押してみてください。ピンポン〜!