マガジンのカバー画像

映画

136
映画に関する記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#オッペンハイマー

『オッペンハイマー』をより楽しむために頭に入れておきたい3つのこと

『オッペンハイマー』をより楽しむために頭に入れておきたい3つのこと

 ついに本日公開となったクリストファー・ノーラン監督、『オッペンハイマー』。

 「複雑」とも言われる本作ですが、同監督の『メメント』や『インセプション』、特に『TENET テネット』に比べたらそこまで身構える必要はありません。

 ただ『メメント』などと比べて、【1】登場人物が桁外れで、セリフもかなり多いこと、【2】(主に核関連の)物理学の用語が出てくることもあり、字幕で追うとちょっと置いてけぼ

もっとみる
第96回アカデミー賞の振り返り/予想を外した部門

第96回アカデミー賞の振り返り/予想を外した部門

 授賞式から2週間が経ち、世間の話題も移ってきていますが、しつこく第96回アカデミー賞についてこすっていきます。

 まずは外した部門の反省会から。

【主演女優賞】リリー・グラッドストーン→エマ・ストーン 主演女優賞はリリー・グラッドストーンがSAGの結果を見て予想しましたが、甘かったです。

 ここで考慮すべきだったのが、SAGでのエマ・ストーンがリリー・グラッドストーンの受賞を心から喜ぶ様子

もっとみる
クリストファー・ノーランがついにオスカー監督になる!?/全米監督組合賞(DGA)発表

クリストファー・ノーランがついにオスカー監督になる!?/全米監督組合賞(DGA)発表

 オスカーレースの監督部門において、最重要である全米監督組合賞(DGA)でクリストファー・ノーランが見事受賞を果たしました。

 これによりアカデミー賞の監督賞はほぼ確実と言っていい状況になりました。
 まさかデヴィッド・フィンチャーより、クリストファー・ノーランが先にオスカー監督になるとは…。

 なぜ確実かというのは、過去のDGAとアカデミー賞の結果を見れば明らかだからです。

DGAとオスカ

もっとみる
第30回全米映画俳優組合賞で涙を飲んだ俳優たち

第30回全米映画俳優組合賞で涙を飲んだ俳優たち

 昨日第30回全米映画俳優組合賞(SAG:サッグ)が発表されました。

 批評家賞のノミネート、受賞状況を見ると少し驚きの部分が少しありましたが、オスカーウォッチャーとしては俄然面白くなってきました。

 先日のゴールデングローブ賞しかり、アフリカ系やアジア系、アメリカ以外の国の会員を増やしたことにより、多様性を重視したノミネーションになることが多いですが、SAGは昔のアカデミー賞のようなラインナ

もっとみる