見出し画像

【コラム 62】脂肪は最強の鎧

(867文字)

おはようございます。

やはり手書きのものって嬉しいし、書いてて楽しいです。

---------------------------------------------

ベジしてますか?

私は以前、100kgを超える肥満高血圧の若者でした。
最大で-36kgのダイエットに成功をして、今は70kg近辺です。

上のマガジンに私のダイエットの話を少し内容まとめておりますが、改めて以下の点を簡単に書いておこうと思います。

痩せたい人は、頭の片隅にでも入れておくと、必ず変化がありますよ。

1.自分が本当に望んでいることが結果として起こる
2.“デブ”はユートピア

1.自分が本当に望んでいることが結果として起こる


自分が望んでいることは何かわかりますか?
太っていた時の私が望んでいたことは、

『痩せたい』

でした。あたりまえですよね。
しかし、私はずっとずっと太ったままでした。
今思えば、本当に望んでいたことは、『痩せたい』ではなかったのです。

だから、痩せることはなかったのです。


2.“デブ”はユートピア


“デブ”は本当に楽でした。

友だちが少ないのも、彼女ができないのも、運動ができないのも、何事もうまくいかないのも、全ての理由を“デブ”ひとつで守ってくれました。

考える必要も、抵抗する必要もない“デブ”は、本当に楽でした。

実は、『痩せたい』と望んでいるつもりの私が本当に望んでいたのは、『面倒くさいことをしたくない』ということだったのです。


つまり脂肪は、自分が望んでいることを実現するために、必死になって私自身を守ってくれていた鎧だったのです。


様々理由はありますが(詳細は以下リンクに書いております。)、このことに気が付いたとき、私の身体は一気に変化していきました。

人の身体と心は、本当に絶妙にリンクしています。

昨今の騒動も、不安や恐怖を抱えていると、同じようなものが寄ってくると思っています。私は、特に何事もなく過ごしておりますが、今後もきっとたぶんおそらく、絶対大丈夫だと思っています。
その理由は、「大丈夫だから」です。

簡単ではありますが、改めて書いておきました。

心身の健康と調和をテーマに、“ベジ”を中心としたライフスタイルの提案に尽力します。