見出し画像

ゼトボPJ Vol.4「ドキドキ!プレゼン編 」

10月末にキックオフした、ゼトボプロジェクト。
「Z世代がウェスタンサン公式オンラインストアで買いたくなるシカケを作る」というお題に対して施策を考案し、企画実現まで活動していきます。
今回は、学生チームが考えた企画をPXCの社員の皆さんに提案するプレゼン発表です!

ゼトボプロジェクトとは??
PXC株式会社と法政大学酒井ゼミが共同で行っているプロジェクト。
その第1弾として、テキサス発のウォッカ「Western Son(ウェスタンサン)」のプロモーションを企画・実行します。このアカウントではその様子を随時発信!
Vol.1はこちら!

0.企画が出来上がるまで

前回、アイデアフラッシュ共有会を行った後、
いただいたフィードバックを元に学生メンバーで、購入までの動線や利益を具体的に考えてみました。
そこで出てきた課題点……
「アイデアが面白くても、それに見合った金額でなければ買わないよね」

ウェスタンサン(50ml)の価格は、1つ550円
大学生から見ると、小さい分少しお高めに感じる…

そもそも、“あまりお酒を飲まないZ世代”にお酒を売るためには、
「高くても買ってもらえる商品・サービス」でないといけないのでは!!!
となりました。

そこで、前回発表したアイデアとは方向を変え…
高くても買いたい「ギフト商品」に目をつけて企画を考えていきました。

1.プレゼン発表

1月下旬、ゼミ生5名がPXCの社長さん・社員さんに向けてプレゼン発表を行いました。

学生チーム、ドキドキが止まらない…
せっかく企画を作り上げたからには…前向きな評価をいただきたい…

そんな思いを胸にプレゼンがスタートしました。

今回私たちが出した企画は
その名も……
「アルコールブーケ!!!」

アルコールブーケとは?
花とお酒のミニボトルを使ってアレンジメントされた花束のこと。

企画を考える上で、私たちがメインターゲットに置いたのは、
【お酒は「飲める」けどあえて「飲まない」Z世代】

実は、、、こういうZ世代が多いんです。。
私たちの意見からZ世代のインサイトをまとめました。

① お酒は飲めるけど飲まない
お酒自体ではなく、お酒を飲んでいる時間を楽しんでいるZ世代が多い
② お酒で酔うことはタイパが悪い
お酒を沢山飲むことで、次の日に支障をきたすのを懸念するZ世代が多い

こういった特徴から、
お酒の特性(フレーバーや飲み方など)を伝えても、
酔うことへの“ネガティブなイメージ”から、お酒単体で購買意欲を生むのは難しいと考えました。

そこで、お酒を飲むことだけでなく、
“プレゼントするもの“として楽しんでいただける、
「アルコールブーケ」を提案しました!


・アイデアの背景


といっても、、、なぜ「アルコールブーケ」なのか??
そこにはZ世代の動向に関する2つの理由があります!

① お祝いシーンは「報告」の定番!
祝った側も祝われた側もSNSで報告するのがZ世代…!
誰かに映えるサプライズをして、それを相手がSNSに載せてくれることが嬉しい!という想いがあります。

私も誕生日プレートや風船、花束などサプライズが大好きなので分かります。。。

② ○○ブーケの流行!
流行の1つに、ぬいぐるみブーケやバルーンブーケなど、オリジナルのブーケを作ることが挙げられるんです!私の友達も「推し活」の1つとして、メンバーの誕生日にブーケを特注していました!

実は、アルコールブーケもアメリカで流行ってるそうで……
そういった点からも日本で新しい流行を作るチャンスなのでは!と思い
ウェスタンサンを使ったアルコールブーケ、
その名も…「ウェスタンサンブーケ」提案をしました!

2.社員さんのフィードバック

ひと通りプレゼンを終え、社員さんからフィードバックをいただきました。
そこで、いただいた意見は……
「今のままでは花束や他の物でも代用できてしまう。ウェスタンサンブーケを購入しなければいけない理由や独自の楽しみ方が欲しい。」

確かに、何故これを選びたくなるかという視点では深く考えられていませんでした。。
そこで、残りの時間を使って、ウェスタンサンブーケをどのような場面で使いたくなるかを社員さんと学生で一緒に考えていきました。

思い浮かんだ場所は、、
○都内のホテルでお泊まりを楽しむ「ホカンス」
○エアビーを使った「女子会」など
「お祝い」のシーンとウェスタンサンブーケは相性がよさそう!!

例えば…
友達の誕生日にはホテルの部屋を飾ってウェスタンサンブーケをプレゼント。
一緒に写真を撮ってSNSに投稿!!その後は、ウェスタンサンで一緒に乾杯。
お酒を飲みながら、ちょっと特別な女子会にしちゃいます!

なんてイメージができました!

企画のプレゼンだけでなく、「アルコールブーケ」の広め方や具体的な使用シーンを深堀ることで、より現実的な企画にすることができた気がします!!

3.次回のプロジェクト

私たちの考案した企画「アルコールブーケ」
プレゼンの後から、実現に向け動き出したのですが、ゼミ生の力不足によりその想いは叶いませんでした。。。
しかし、「Z世代にウェスタンサンを広めたい」という想いは諦めません!!
次回からは、方向性を変えてプロジェクトを再スタートしていきます!

引き続きこのアカウントでは、プロジェクトの活動内容をご紹介していきます。
次回もお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?