ØZ

適当に訪問したけど有益だったなと思われるような、記事の執筆を心がけてます

ØZ

適当に訪問したけど有益だったなと思われるような、記事の執筆を心がけてます

マガジン

  • 交換留学チュートリアル KTH ver

    自分の体験を一つのチュートリアルとして世間に公開したいというモチベーションを元に、交換留学に行くためにやるべきこと、行ってから感じた必要なことをBlogに近い形で書いています。

記事一覧

【交換留学チュートリアル】番外編: 25卒就活体験記

こんにちは。今回は少し趣向を変えて、25卒就活の体験記を書こうと思います。過去の記事でも書きましたが、自分は就活を終えてから留学に向かったので、就活も自分にとって…

ØZ
1か月前
12

【KTH交換留学チュートリアル】準備編: 寮の申請~荷造り・出発まで

こんにちは。今回は寮の申請から出発まで、自分が準備したことを紹介します。サムネイルは旧市街地 (ガムラスタン) の大広場です。 筆者のプロフや過去の記事はこちら 寮…

ØZ
1か月前
4

【KTH交換留学チュートリアル】準備編 : 留学決定~学生ビザ申請まで

こんにちは。今回は留学決定から学生ビザ申請までにやったことを共有したいと思います。結構盛り沢山ですが、よろしくです。 サムネは、ストックホルム市立図書館です。 …

ØZ
2か月前
5

【KTH交換留学チュートリアル】準備編 : 留学決定まで

こんにちは。前回の投稿から、留学先大学のイベントやら授業、旅行やらで時間が経ってしまいましたが、ちゃんと書きます! 今回のトピックは留学決定までです。2023年度の…

ØZ
2か月前
5

【イントロ】交換留学チュートリアル KTH ver

なんとなく留学したいけどまず何からすれば良いかわからない、、 そう思っている学生の方は少なくないと思います。 もしあなたの通っている大学に交換留学という選択肢があ…

ØZ
4か月前
8

無意味な批判はやめよう

最初に1.何かに抗議しようという類のものではありません。 2.書いてる人は専攻の無いただの理系大学生です。   3.フツーに主観です。科学的なことを言うわけでは無いで…

ØZ
4年前
3
【交換留学チュートリアル】番外編: 25卒就活体験記

【交換留学チュートリアル】番外編: 25卒就活体験記

こんにちは。今回は少し趣向を変えて、25卒就活の体験記を書こうと思います。過去の記事でも書きましたが、自分は就活を終えてから留学に向かったので、就活も自分にとっては留学のための「準備」でした。
記事内では留学要素は全くないですが、すでに26卒就活が始まっているというのもあって、このタイミングでこの記事を書きました。

筆者の例先に自分の就活がどんな感じだったかをお伝えします。

選考時点でのプロフ

もっとみる
【KTH交換留学チュートリアル】準備編: 寮の申請~荷造り・出発まで

【KTH交換留学チュートリアル】準備編: 寮の申請~荷造り・出発まで

こんにちは。今回は寮の申請から出発まで、自分が準備したことを紹介します。サムネイルは旧市街地 (ガムラスタン) の大広場です。
筆者のプロフや過去の記事はこちら

寮の申請ビザの申請まで終わった辺りで、寮に関するメールがKTHから来ました。
メールが来たのは、授業開始日の2か月前 (11/16) で、その後2週間後ほどに寮が決まった旨のメールが来ました。
入寮決定のメールは人によって来るタイミング

もっとみる
【KTH交換留学チュートリアル】準備編 : 留学決定~学生ビザ申請まで

【KTH交換留学チュートリアル】準備編 : 留学決定~学生ビザ申請まで

こんにちは。今回は留学決定から学生ビザ申請までにやったことを共有したいと思います。結構盛り沢山ですが、よろしくです。
サムネは、ストックホルム市立図書館です。

取り掛かる順番見出し通りに取り組むのが良いと思います。というのも、

学生ビザの申請のためには、保険の申請 (付帯海学) が必要となり、その申請には具体的な滞在日程が決まっている必要がある

滞在期間を決める=航空券を買うためには、入学許

もっとみる
【KTH交換留学チュートリアル】準備編 : 留学決定まで

【KTH交換留学チュートリアル】準備編 : 留学決定まで

こんにちは。前回の投稿から、留学先大学のイベントやら授業、旅行やらで時間が経ってしまいましたが、ちゃんと書きます!

今回のトピックは留学決定までです。2023年度の春募集に申し込んだ流れを説明していきます!

交換留学の準備を始めるタイミング思い立ったが吉日、すぐに動き出しましょう。早ければ早いほど余裕を持って準備や今後の予定を立てることができます。理想は申込み期限の半年以上前から準備し始めるの

もっとみる
【イントロ】交換留学チュートリアル KTH ver

【イントロ】交換留学チュートリアル KTH ver

なんとなく留学したいけどまず何からすれば良いかわからない、、
そう思っている学生の方は少なくないと思います。
もしあなたの通っている大学に交換留学という選択肢があれば、ぜひそれを使ってみましょう。

私は現在スウェーデン王立工科大学 KTHに交換留学という形で留学をしています。一方、交換留学に行くまでの準備で、思った以上に情報がネットに転がってないなと感じたため、自分の体験を一つのチュートリアルと

もっとみる

無意味な批判はやめよう

最初に1.何かに抗議しようという類のものではありません。

2.書いてる人は専攻の無いただの理系大学生です。  

3.フツーに主観です。科学的なことを言うわけでは無いです。

以上を踏まえて読んでくれると嬉しいです。

過去の予測と現状2015年、ビル・ゲイツはTEDでこんな事を言っていました。

まとめると将来、間違いなく未知のウイルスが世界中に蔓延するので、国はそれに備えた社会システムを考え

もっとみる