見出し画像

【定時退勤は朝の10分で決まる!】


 と、タイトルの通り勝手に思っているわけです。

 朝、子どもたちが登校してきて、朝の学習やら、朝の会やらが始まるまでの数分ここでいかに勝負をつけるかで、時間に余裕が生まれることはもちろん、心にも余裕が生まれて、その日一日中わりかし広い心で子どもたちと関わることができる。

 これって子どもたちにとって何より豊かなことだと思う!

 で、具体的になんの話かっていうと宿題チェック。

 そもそも宿題がいるかどうかの議論はここではさておいておいて、とにかくいかに時間をかけずに処理するか。


 2学期から実験していることが意外といい感じなので共有します。

 結論から言うと、朝来た順に宿題のチェックをして、その場で返す。

 これがめっちゃいい。

 配り忘れもないし、業間昼休みは子どもと共に過ごせる。

 急なトラブルも、わりかし心に余裕をもって話を聞ける。これはでかい。

 子どもは登校したら、まず宿題を僕のところに持ってくる。その場で丸をつける。

 もし、やり忘れ、丸つけ忘れなどがあれば、【お直し専用机】をすぐ隣に設置しているのでそこで修正。
 答えや、ペン、鉛筆を設定。

 すると子どもはいちいち戻ったりしなくて済む。

 それでかつ、ちゃんと直しまでの機会をプレゼントできる。

 全てOKならiPadのチェックボックスをタップ!!!

 それで完了!!

 iPadで、使うのは Numbers というデフォルトで入っているアプリ。

 それを使ってチェックと確認をする。

 子どもたちは自分の欄にチェックが貯まる感があるし、

 しっかり可視化されるから、報告もちゃんとくる。忘れたときのね!!

 Numbersは縦に名簿、横に宿題の種類。

 その範囲を選択して、ほうきのマークからチェックボックスを設定。それだけ。

 あとは立てかけて置いておく。

 そんなこんなで、朝の時間をいかにうまく使うかって話。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?