見出し画像

理想的ダウンタウン

田舎者は夢見た。

お洒落なレストランに洋服店、派手な広告が必ず目に入る。

歩く人々もそれに合わせ、時にクールに、時に優雅に街を歩く。

望むものは全てここにある。

これぞ理想的ダウンタウン。



田舎者は現実を見た。

昼は皆眉間にシワを寄せ、夜は疲れ切った顔をする。

パトカーと救急車のサイレンが珍しくなくなり、時として目の前で人が倒れる。

争ったからか、疲れからか、理由を考える時間はたった5秒、後は気にしない。

煌びやかな街と人は自分にとって無関係なジオラマであると言わんばかり。

望んでないものもある。

これぞ理想的ダウンタウン。



田舎者は妄想を膨らませた。

あのビルで何人が必死に働いているのだろうか。

あそこではしゃぐ若者達は後何年一緒にいるのだろうか。

電柱下に倒れ込む中年に夢はあるのだろうか。

あのホテルでは何人が愛し合い別れるのだろうか。 

自分の気持ちはいつ現実になってくれるのだろうか。

頭の中はいつも一杯な世界。

これぞ理想的ダウンタウン。



田舎者は欲に取り込まれた。

汁気たっぷりの食い物、己を美化させる鎧、肌の温もり、そして全てある世界にいるという優越感。

欲しいものが増えるたびがむしゃらになる。

手に入れた後、すぐまた新たな欲を探す。

義務ではないがやめられない。

歯止めない世界が襲う。

これぞ理想的ダウンタウン。


田舎者はここにいる理由を考えた。

憧れ、妄想し、手に入れるために走る。

だけどもそれは皆やっている事であり、自分が特別という訳ではない。

変えたい自分がいたからここに来た。

だが変わったのは趣味趣向だけ。

己が無価値と叫んでくる。

これぞ理想的ダウンタウン。



田舎者は全てを悟った。

理想、現実、欲、夢があるから街なんだと。

理想と夢が青なら現実と欲が赤。

だから鈍くも輝かしい街が自分を照らしてくる。

そんな輝きを許し憧れたからまだここにいる。

ならこの先も全てを見届けよう。

望んだものは全てここに。

これが理想的ダウンタウン。


------------------------

いかがでしたか?都会っていろんなものがあるから深みがあるのではないかなと思い書いた次第です。

ジコマンキングは普段グッズクリエイターとして活動しています。今回の話の元になったスタイリッシュTシャツはいかがですか?↓






記事もデザインも作ると喉も乾くし腹も減ります。 皆様ぜひご支援よろしくお願いします!