マガジンのカバー画像

ショートショートのはじまりはじまり 作:ジコマンキング

135
SUZURIクリエイター•ジコマンキングが送る短編小説集。愛が、夢が、恐怖が、笑いが、感動が全てそこにある。さぁ、ちょっとだけ冒険しよう。(気に入って頂けましたら100円からの投…
運営しているクリエイター

#ファンタジー

ピザゾンビ

それは、偶然の重なりが引き起こした事件。雨の夜、とある墓場からゾンビが湧き出ようとしたそ…

的中屋

とある町に1人の若者がいた。彼はある意味有名人だ。行き交う人々に声をかけてはその日に起こ…

荒くれロボのアックスダー

人の代わりにロボットが戦争に駆り出される時代。とある大陸に位置するロバス機械共和国とベイ…

メタルポテト

遥か北の大地にある広大な地ベジタブルランド。ここでは知能を持った野菜人たちが平和に暮らし…

雪山の鬼ムカデ

ここはとある雪山のふもとにある軍事拠点。遥か過去に使われていた小さな石造の砦に、2人の警…

紙袋のゴブリン

皆さんは紙袋のゴブリンがどのような生き物か知っていますか?その名の通り、紙袋をいつも頭に…

ハローワールド

ある日と街に巨大な扉が現れた。空から来たそれはとてもゆっくりとビルを壊しながら降り立ったのだ。軍や警察は必死に市民の避難をさせていたため死傷者はいなかった。それ程までにゆっくりと現れた。超高層ビルの倍ある扉にその街、メディアが釘付けになっただろう。 売れないストリートミュージシャンをしている俺はギターを背負って多くの市民と外れの方まで避難し、家に帰れなくなった1人だ。多くの人は「どうなっているんだ。」と道を閉鎖している警察に詰め寄ったり、スマホであの巨大な扉を撮影している。

島の女神

ある島に女神がいる。力はあるものの、その恵みを与える人間が来ないため暇を持て余していた。…

幸福関所

ここは幸福関所。幸せの国の前にあり、来るものが幸福であるか確認する場所です。幸せの国には…

世紀末グルメ

食べなければ生きられない。 その言葉が胸を貫いた世紀末。 周りで残ったやつは俺1人。 お…

暴君と敗将

この地の王は暴君の名に相応しい。戦上手で武芸に長ける一方、統治の悪さは民衆の反感を常に買…

ゼンマイ仕掛けの機械人

ある場所にゼンマイ仕掛けの機械人が住んでおりました。 彼はゼンマイを巻いてもらわないと動…

夕日の空中都市

ある空に空中都市があった。 常に空を飛び、住む人々は下界を見下ろす。 あんなに汚い世界に…

茨の姫

町外れの森には茨の姫がいる。 体は小さく子供のようで、幾つもの棘ある植物がぐるぐると人の体を形作っている。 姿は怪物そのもの、近場の人間でなければ怯えるだろう。 だが人を襲うとか、呪いをかける事はしない。 森で迷った旅人を救うという話もよくある。 我々も悪いやつだとは思ってない。 だが町の教訓として子どもを近づけさせるのは良くない。 姫は子供が好きで一緒に遊びたがる。 その時手を繋いだらそれが子供にとってはじめての大怪我さ。 私も未だに傷がある。 良く覚え