見出し画像

自分の愛をもっと信じよう

愛っていうと、大きなことに感じるかもしれないけれど
よくわからないって思う事もあるかもしれないけれど
それを「大切にしたい」「優しくしたい」「応援したい」
「力になりたい」色々言い換えることはできると思うのです。

そもそも愛に条件はないのだから、
自分にしっくりくるものを選べばいいし、なんなら決めなくたっていい。
だって、思いは見えるわけでも形があるわけでもなく
その時々で変化しながら、大きくなるのだから。

愛がなくなることはないし、初めからないなんてない。

以前ココにも書いたけど…

人を思いやる気持ちや愛情は、人から教えてもらうものではなく
その人の生まれ持った本質である。

だから、あなたが誰かを大切にしたいと思う時
大切にしようと努力するときそこには愛がある。
自分をもっと大切にしたいと思う時、そこにはあなたの愛がある。

気持ちって、人から学べることはないし
ましてやまねできるものではないから。
あなたが自分を愛せないと思っていても、日々の中で誰かや何かを
慈しもうと愛そうと思う瞬間があるなら愛なんです。

それは、あなたにしかないもの。
あなただから、できることです。

些細なことに気づけること。
それも愛です。

誰かと比べて、劣っているとか、そんなことくらいしか…なんて思わなくていい。自分の中に大きな大きな愛がある事を、もっと信じてみてください。

愛がないと悩むなら、愛について悩んでいるなら
それは、愛がないのでもなく足りないのではなく
本当はたくさん持っているからです。

自分を愛せないと悩むとき、あなたがだめなのではなく
もっともっと自分を愛する力があるという事。
それを発揮できるという事です。

本質とずれるほどに、ネガティブになります。

きっと、この言葉が必要な人がいると思って書いてみました( *´艸`)

自分をもっと愛して、魅力を開花させよう。
魅力的になろう!じゃないよ!
あなたが持っている魅力を開くだけでいい。

あなたの持っている愛に気づくだけでいい。

ちょっと自愛に興味がある!という方は是非読んでみてね。

本気の自愛はこちら

あなたの本当の声を知り、本来の輝きを引き出すお手伝いさせていただきます。


サポートして頂けるととっても嬉しいです。沢山の愛を届けられるように、ますます自分を喜ばせるために使わせていただきます♡ あなたの愛が循環し、あなたにも大きくなって戻りますように!