見出し画像

綺麗な退職の仕方をした方が良い話

<おじさんDX Vol 205>

知人が、このコロナ禍にもかかわらず、退職するというのです。長年勤務してきた小売業なのですが、相当にたまった不満を最後の最後に爆発させてやろうとしていたところに相談を受けました。

✅円満退職が良い理由1

「円満に退職しましょう!」と言う話を聞きますが、実際にどうなのでしょう?

会社と「最後の話し合いでバトル」になる場面も見た事がありますが、この影響は、周囲で働く従業員のモチベーションにも影響しますが、自身にも影響すると思うのです。

円満退職をした方が、良い理由に挙げられる例として、その後の心配があると思います。場合によっては、信頼関係が崩れた状況ですので、尚更ですよね😅

✅新しい就職先に情報が入る?
✅書類関係の手配が遅れる?
✅退職金が、操作される?
✅うわさを流される?

色々、心配があると思いますが、前提として「何も後ろめたい事がない」のであれば、正々堂々として構いません。そこまでのリスクを踏む会社の方が、珍しい位です。


しかし、上司や経営者等が明らかに、人格否定や罵倒してくるなどの行為に及んで来ても、真面に張り合うのは良くありません。

✅不毛な争いになります😁


✅円満退職が良い理由2

職場との同僚や上司も含めて、その後の関係が良い方が、次の仕事の際に縁があるかも知れません。「取引先」になったり「出入り業者」になったりと、関係は続く可能性があるのです。

全くの異業種に転職するならば、そうした可能性は少ないのですが、わざわざ自身が不利になるような退職方法は、おすすめしません。

✅同業種に転職の場合は、取引先から情報が洩れる場合があります。
✅綺麗に退職すると、もしかしたら取引先や人の縁があるかも。


✅円満退職が良い理由3

明らかに会社に問題がある場合においても、円満退社をした方が良いと思います。特に経営者や上司に問題がある場合で同僚等とは良好な関係の場合は、尚更なのです。

経営者や上司とトラブルになると、その印象だけで後々退職者のことが、語られるのです。別に構わないと思われるかも知れませんが、こうした会社の場合は、いずれ離職者が多数出てきます。

狭い業界ならば、何かの縁で出くわす事もあるのです。

✅同僚に「あの人が、居てくれたらな~」と思われるように退職しましょう。


✅円満退職の事例

経験上、退職や転職となると途端に冷遇するような会社は、長続きしません。私が過去在籍した会社で罵声や酷い人格否定等をするような経営者は、全て何らかの形で「引退」「廃業」「倒産」しています。(確率100%です😁)

「一度吐き出した言葉は元に戻りません」

従業員も「あんな人だったんだ...」と避けるようになります。


🌈同じ土俵に立って勝負する必要なんてないのです。

むしろ、お互い口汚く罵り合えば「同レベルで見られる」のです。

「二度とこんな会社には戻らない」と心で誓っていても、話は聞き流して「お世話になりました」「ありがとうございました」と二言で対応するのがポイントと伝えておきました。

✅主従関係が崩れている前提での説教程、無駄な事はないのですから、言い返すと、時間が長くなります。


これが綺麗な退職なのか?と言われると微妙なのですが、晩節を汚すかどうかは、自分次第。復讐してやろうと思わずに、誠実なのが意外と周囲に知れることになるのです。


ただし法律違反を平然とするようなブラック企業においては、このリミッターは解除して対応することになります🔥

線引きは、何事も重要なのです。

そんな、おじさんの話でした。


🍀駄文を読んで頂き誠にありがとうございます。 ✅1.ガリガリ君の購入資金に充てます。 ✅2.ボンコツな愛車の維持費の足しにします。 ✅3.神社のお賽銭か盲導犬に募金します。