見出し画像

苦労した分だけ達成感が増す話

<おじさんDX Vol 128>

本日は、私の好きな車に関して?の記事です。

1.車の話にて

車高調整式サスペンション(車高調)

車高調は、車高調整機能が備わっているサスペンションで、主にアフターマーケットのパーツになります。

車高調は、4輪共にそれぞれの車高を調整する事によって、コーナーウェイトの適正化が出来るのです。その他に車高の調整だけでなくキャンバー角や減衰力調整が、出来るサスペンションがあります。

元々レース用パーツであった車高調ですが、規制緩和による影響もあって、ドレスアップアイテムとして市民権をすっかり得ています。

他にもダウンサスもありますように、車高を下げるだけなら、車高調は不要かも知れません。その昔は30万円位した物が、今は、車種により10万円を下回る物もありますので、流通量が増えて価格が、安くなったのも普及の理由でしょう。

欠点としては、高機能になればなるほど、「調整箇所が多い」事です。ベストな調整が出来ればまだしも、そのままですと宝の持ち腐れです。


このベストな状態を探るのが、楽しいという人もいれば、苦労という人もいます。調整をどのように選択するのかは、本人次第です。

調整には、手間も時間もかかります。

触っている内に、何が正解なのか分からなくなります

「予めベストセッティングな状態で販売してくれればいいのに」と、ここまで来たら、もはや車高調を購入した目的を見失っています。

こうした傾向は、多いです。

しかし、ベストセッティングが出た時の達成感は、快感なのです。


2.過剰な品質にて

「過剰な品質、使わない多機能」実に、世の中に多いと思います。自身が使わない、使えない機能の恩恵を受ける事は、使えませんからないと思います。

偶然にその優れた機能をつかえるというのは、気付かない内に使用していますので、最早過剰とは言えないのです。むしろ自分で気付かない要望を発掘してくれたとも言えます。

こうした経験が「なんだか良く分からない機能」があると、良い物に感じてしまうのです。


まさしく、私がそれです。

もしかしたら、使うかも知れない。
もしかしたら、いい物かも知れない。

使用していないにもかかわらず、良く感じるのは不思議ですね。


3.情報にて

商品や製品だけでなく、この傾向は情報もそうではありませんか。

難しい情報は、凄そうに感じる。
難しい情報は、正しく感じる。

必ずしも、成功(概念は色々あります)している人の意見や経験が、自身にそのまま当てはまるケースは少ないと思います。


私のような凡人は、むしろそのインプットした情報を、自分の中や環境に応じて最適化するのが、苦しい事も含めて楽しみなのです。

成功者の情報を得たからといって、成功するとは限らないのです。
(成功者は、成功した!と思えるまでに、苦労しています)



真似に始まり、
次に応用し自分なりのアレンジを加える。
独自のノウハウにしていく。

そして、出来た時の達成感は、快感です。


例え小さなハードルでも、越えたという事実は、自信に繋がります。



そんな おじさんの話しでした。



🍀駄文を読んで頂き誠にありがとうございます。 ✅1.ガリガリ君の購入資金に充てます。 ✅2.ボンコツな愛車の維持費の足しにします。 ✅3.神社のお賽銭か盲導犬に募金します。