見出し画像

【感想文届きました】ポイントワーク in 小樽

小樽へ初訪問。

小樽には。
ポイントワーク専門コース(2023年7週間)をオンラインで受講していただいたF.Y.さんがいらっしいます。

その時。
対面で受講している方をたいへん羨ましがっていたのが、こちらとしては心残りで、今回、こちらから会いに行きました。

コース補習
コース補習

3日間。
復習とオンラインでは伝わりずらかった感覚の部分を個人セッションで埋めることができました。

また。
F.Y.さんの紹介で集まってくれた皆さんともグループセッションをしました。

バレエやアルゼンチンタンゴ。
受講者の目的はそれぞれでしたが、肩や腕のポイントの位置や意識の仕方を試すと、その変化に驚きの声が上がりました。

ポイントワークはジャンルを選びません

グループセッション

今回はF.Y.さんから、ありがたい感想文が届いたので、そちらを紹介いたします。

‧˚₊̥‧˚₊̥・:・.。†。.・・.。†。.・:・゚‧˚₊̥‧˚₊̥・:・.。†。.・・
‧˚₊̥‧˚₊̥・:・.。†。.・・.。†。.・:・゚‧˚₊̥‧˚₊̥・:・.。†。.・・
‧˚₊̥‧˚₊̥・:・.。†。.・・.。†。.・:・゚‧˚₊̥‧˚₊̥・:・.。†。.・・

F.Y.さんからの感想文

出会い

初めてポイントワークを知った時、身体に対する肩の位置がとても意識しやすかったことが印象的でした。

そのように自分の身体全体を意識できたら…

という思いから、ポイントワークを学ばせていただこうと思いました。

東京で開催されたコースでしたが、オンラインでも参加させていただけてとてもありがたかったです。

コースをオンラインで受講した時

オンラインで教えていただく時も、先生の動きやお話をその場にいるように拝見できますし見てくださいます。

自分の落ち着ける環境で受けられることもありリラックスして受講でき、疑問に思ったことがないか確認しつつ進めてくださったことが心に残っています。

今回、初めて対面で個人セッショングループセッションを受けさせていただきました。

個人セッション

個人セッション【対面】

個人セッションでは、悩んでいたことはもとより、それ以上に私の課題やその原因を見抜いてくださり改善する手だてを施してくださいました。

次第によりはっきりわかるようになり、体に対する感覚を育てていただいた実感があります。

どのように体を使うのかどう意識すると良いのか教えていただいたことは、初めてポイントワークに出会った時のようにとてもわかりやすかったです。

ただ、実際のバレエの場面でいろいろなところを同時に意識し続けることが私にはとても難しいことです。

でも日常生活の中での人の様々な行動に気づかせていただいたおかげで、きっと少しずつでもできるようになっていけるのでは…と希望が湧いてきました。


グループセッション

グループセッション【対面】

グループセッションでは、ポイントを知り体全体を捉えやすくなったと同時に、一人一人の体が思った以上に違っていることがわかりました。

また、腕を長く使う感覚がつかめてお互いの姿勢の変化に嬉しい驚きでした。

さらに、お互いの動きに呼応して動く体験は初めてでとても新鮮でした。

そういったダンスの経験がない私たちでしたが、とても楽しかったです。


グループセッション
グループセッション

青木先生、遠くまでお越しくださり、たくさんのご指導、素晴らしいワークショップを開催していただきまして本当にありがとうございました。

またの機会がありましたら「是非お願いしたい」とみなさんおっしゃっていましたし、私も心からそう願っています。

♡記念写真♡


‧˚₊̥‧˚₊̥・:・.。†。.・・.。†。.・:・゚‧˚₊̥‧˚₊̥・:・.。†。.・・
‧˚₊̥‧˚₊̥・:・.。†。.・・.。†。.・:・゚‧˚₊̥‧˚₊̥・:・.。†。.・・
‧˚₊̥‧˚₊̥・:・.。†。.・・.。†。.・:・゚‧˚₊̥‧˚₊̥・:・.。†。.・・


こちらこそありがとうございました!!

F.Y.さんは、コース受講の後のポイントワークforSDAのテストに合格していますので、第三者にポイントワークを紹介する資格をお持ちです。

今後、小樽もポイントワークの聖地になることを願っています!


以上になります!

もし記事が気に入りましたら「スキ」していただけると励みになります^ ^
よろしくお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?