見出し画像

重要文化財の「高知城」

日本の現存12天守のひとつで、土佐藩初代藩主山内一豊によって着工され、2代忠義の時代に完成しました。4層6階の天守は、一豊の前任地である掛川城の天守を模したといわれています。ちなみに本丸内の本丸御殿がすべて残っているのは高知城だけです。

画像1

画像2

画像3

■天守閣
現在残る天守は、一豊時代のものではない。享保12年城下の大火によって天守ほか多くの建築物が焼失。その2年後から普請を開始し、寛延元年、ほぼ同じ工法で再建されたものだ。高知城は、天守、書院、櫓、門など、完全に揃った形で現存しており、現存12天守の中でも比較的古い様式だ。

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

■高知の街並み

画像17

■山内一豊妻千代の像
土佐藩の初代藩主である山内一豊の奥さん、千代の像で、持参金で馬を買った話にちなんだものです。

画像18

■美しい日本の風景


美しい世界の風景をマイホームページ「Zenpakuの世界旅撮記」http://www.zenpakusan.com/で紹介してます。