見出し画像

お金をかけずに子供に英語を学ばせる方法

母国語を日本語、第二言語として英語を学ばせたいお母様、お父様は多くいらっしゃるようです。
ただ、英語教育と聞くと、お金がかかる印象をお持ちの方が多いのではないでしょうか。。
どれくらいのレベルまで英語を身につけたいかにより、確かに費用は変わると思います。
しかし、ネイティブの幼稚園生〜高校生レベルのリスニング&スピーキングに限定して申し上げますと、月々の費用は、マンスリーのサブスクくらいで収まると考えられるんです。

先に結論に飛びますね!🕊
私の経験則のみでのお話で恐縮ですが以下は、お金をかけずに子供に英語(リスニング&スピーキング)を身につけさせる条件です。

  • 英語圏の子供番組やアニメを字幕無しで観る
    例:ネットフリックスやアマプラにあるもの
    私:『マドレーヌ』、『ホームアローン2』、『ハリーポッター』など
    ポイント:日本語の副音声や字幕はつけないこと!&動きが派手な番組にして
         飽きさせないこと!
    理由:ネイティブの子供も、知らない言葉がある状態で番組を観るからです
       つまり、「耳に英語の響きを慣らせる」&
      「登場人物の表情や声のニュアンスで分からない言葉の意味を想像させ
       る」力をつけることが土台となるからです。

  • 任天堂スイッチの言語設定を英語にする/ゲームソフトの言語も英語にする
    例:ポケモンシリーズ
    理由:好きなものだと、多少の言葉の壁があってもすぐに脳内に吸収されますw

  • ご自身で独り言や日記を英語で録音する癖をつける
    例:毎日2時間は必ず「誰かに英語でインタビューされているフリ」や、
      「日記を英語で話してつける」感覚で自身の英会話を録音する
    理由:「聞く」と「話す」では、異なる思考力を使います。「話す」には、
       会話速度を上げる「瞬発力」や「英語脳」に切り替える練習も必要です

  • 小学1年くらいを目安に開始する
    理由:お子様ご自身のアイデンティティーの確立のスピードを考慮すると、第
       二言語や多文化の吸収は小学1年くらいからだと、混乱しないかと思い
       ます。
    ポイント:脳への吸収が早い段階に開始することが重要です

    ※個人的経験則なので、鵜呑みにはされないでくださいね^^

冒頭のお話に戻りますが、英語での筆記や、学術論文レベルの英語になると、
書き方の決まりや構成の決まりなどもあるため、独学でも、費用は高くなると思われます。

ですがネイティブの幼稚園〜高校生レベルまでの私生活のリスニング&会話でしたら、
先述の方法で月々の費用はサブスクくらいで収まるはずです^^
最後に・・・重要なのは、「練習」、「繰り返し」と「継続」なので、皆様、
一緒に頑張ってまいりましょうね♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?