見出し画像

今日は久しぶりに集中して作業

2月8日の開発委託先とのミーティングからかなり時間が空いてしまいましたが、今日は近所のBlack Canyon Coffeeで美味しいコーヒーを買ってきて、集中して作業をこなしました。

(1)ドメインの取得

ブランド名称を変更することになったので、先ずはドメインの取得をしました。これは普通にお名前ドットコムにて。残念ながら.comドメインは既に登録済みだったため諦めました。諦める前に登録済みのサイトを確認しましたが、どうやら使っていないようなのでいくらで譲ってくれるか確認したのですが、数千ドルとのことでした。貧乏プロジェクトには厳しい。。ということでこの選択肢は無し。.bizドメインで我慢することにしました。

なお、ミャンマーでは昔は.mmドメインが使われていたようですが、現在では.com.mmドメインのみとなっています。ただ、このドメインを取得するための要件として現地に登録された法人でなくてはならないという無茶な規制がかかっていることと、登録に3,000ドルくらいかかるということで、これまた諦めました。

(2)ロゴ作成のためランサーズで募集開始

これは別エントリに書いたので省略。既に1日で3件の応募あり。

(3)動作検証

2月7日版の開発成果に対してようやく動作検証を行うことができました。ただ、全機能検証ではなく既に課題管理表にリストアップしたバグや修正要望が正しく反映されているかを確認するにとどまりました。正直言ってそろそろまともな状態になってくれないと困る。。

開発会社からもらっている開発スケジュールによると、2月15日(水)で全ての開発が完了しており、あとはこちらの検証結果に基づくバグ潰しだけになっているはずなんですが、感覚としては2週間程度は遅延している香り。まぁ気長にやるしかありませんね。

(4)パスワードリセットメールの作成

これはよくある機能といえばその通り。パスワードを忘れてしまったユーザ向けにワンタイムURLを発行するのですが、そのメール本文を僕の方から入稿しなくてはならなかったのでとりあえず英語で作成して提出しました。まあ、世の中によくある機能なので、他サービスのメール本文を参考にしながら10分くらいで作成が終わり、開発会社に投げておきました。

(5)レポート機能のフォーム作成

もともと要求仕様に入っていなかったのですが、さすがに基本的なレポート機能は持って欲しいよね、ということで、どんな情報を日次・月次でレポートして欲しいのかを整理しました。本業でもそうなのですが、ここにこだわり始めると収拾がつかなくなります(工数がぐんっと上がってしまいます)。なので、できるだけ最小限に絞り込むことが重要です。涙を飲んで欲しい情報を削りながらまとめました。

これについてはおそらく追加工数の見積もりがくるのではないかと予想しています。実は他にも追加要件をリクエストしていて、正直お金が苦しくなってきそうなので、もっと削る必要があるかもしれません。悲しい。


ということで、今日はいろいろやりました。あと、1日に3件もエントリ書いてしまった。。もう少しやりたいこともあるんですが、疲れたので今日はこの程度で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?