見出し画像

プランナーが学ぶべき言語はPython一択!

Python一択!と書いちゃいましたが、プログラミングを学び始めたばかりなので、浅い知識の中からの見解になります。ただ、企画の幅が広がる言語なのは間違いないと思います。

自分自身はエンジニアになりたいわけではなく、こちらの記事で書かせていただいたようにアイデアを拡張する手段としてプログラムを学んでいます。

妄想暴走型言語Python

「python できること」とかで検索するとたくさん出てくるのですが、
例えばこちらのサイトに書いてあることを参照すると、

1. 機械学習を使った人工知能の開発
2. 自動データ処理や分析などの業務効率化
3. スクレイピングによるWEB上の画像データ・テキストデータの自動収集
4. WEBサービス・WEBアプリケーション制作
5. スマホアプリ(Android)制作
6. デスクトップアプリ制作
7. 組み込みアプリケーション制作
8. フィンテック・ブロックチェーン技術の開発

そうです、プランナーには垂涎もののAI開発が得意な言語なのです。
これだけでも企画の妄想が爆発しそうなのですが、さらにデータサイエンティスト的なことだったりブロックチェーン技術だったりと話題のネタがてんこ盛りでプランナーのためにあるような言語なのです!
さらに比較的書くコードの量が少なく、文法のルールも難しくないそうで、初心者でも頑張れるかもと思わせてくれる要素までバッチリついてます。

AIの仕組みや具体的に何ができるのかを知れば企画に活かせるのはもちろん、これまで自分のアイデアが実現可能かどうか制作会社さんにお伺いしないと判断できなかったWEBサービスやアプリについても勉強できるので、プランナーが学ぶにはもってこいの言語になります。

果たして習得できるかどうかわかりませんが、今後学んだことをアウトプットしていけるようにチャレンジします。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?