見出し画像

毎日飲んでる牛乳を使ったシェイク、意外と珍しい説


職場での繰り広げられていた会話で「確かに」と思ったこと。

日常向け牛乳を製造している牧場でソフトクリーム等を現地販売しているところ、意外と少ない。

ちなみに仕事は牧場とまったく関係ありません。フリートークも交わされる和やかな職場です。


****


全国的にどうなのかわからないが、少なくとも近郊にある名の知れた牧場だと、牛乳も「お土産」というイメージ。瓶に入っていて、濃厚で、めちゃくちゃ美味しい。

瓶に入っているという補正もなくはないだろうけど、きっと紙パックに入っていたとしても違いは歴然のはず(給食に出てくるサイズで作ってくれないかな……それもそれで細いストロー補正があるか)。



1000mlの紙パックで、しかし高いグレードでなく、売場のメインを張る地元民御用達の牛乳。それを製造し、さらにソフトクリーム等も販売するというところは近郊で1か所のみ。今まで意識したことはなかったが、そういえばちょっと珍しいかも、と思うなどした。みなさんの地域だとどうなのだろう。


職場でその牧場の話を聞いたとき、なんという偶然かと驚いた。
 

そこでは言わなかったのだが(下っ端&コミュ障のダブルコンボ)、その数日前にそこへ行っていたから。


もちろん、シェイクを飲むために。


バニラシェイク(270円)


その日も安定に暑かったのだが、幸いにも半屋内エリアがあり、太陽回避に成功。

さらに壁が木のフェンス的な造りなため、その隙間から風も入ってずいぶん快適だった。クーラーがなくともこんなに涼しいことがあるのか……と、シェイクを差し置いて「今日のハイライト」になってしまいそうなほどの感動である。



しかしシェイクもそれに負けじと美味しかったのでご安心を。


甘味はやや強めで、牛乳系というよりはバニラといった感じ。「バニラ」シェイクだから当たり前といえばそうなのだが、牧場だからスッキリ牛乳系だろうと思いこんでしまっていた。決めつけ、よくない。

とはいえジャンキーな甘ったるさ、人工的な雑味はない。こちらのソフトクリームは安定剤不使用だそうで、もしかしたらそれが影響しているのかもしれないし、そうでないかもしれない。少なくとも成分が気になるかたも安心して召し上がれるんじゃなかろうか。



粘度もしっかりめで、シェイクらしいもったりさが良い塩梅だった。機械の状態に左右されること、そして個人の見解であることは前提として、系統としてはモスバーガーに近い気がする。モスのほうが硬めだった気はするが、味わったときにモスシェイクを思い出したことは報告させていただきたい。


**


ちなみに、バニラシェイクのほか、ソースが投入されたバラエティシェイクが数種類用意されている。

ラインナップは時期によってまちまちのようで、過去には黒ごま味もあったそうな。ラッピのヘルシーゴマゴマシェイクが好きな私としては興味深々だったのだが……うーん、惜しい。


あったらあったで「ほんとは黒ごまがいいけど、飲み比べとしてはまずバニラか……」と苦渋の決断をせざるを得なかったから逆によかったとしよう。とはいえ、復活はいつでもお待ちしております。





この記事が参加している募集

最後まで読んでくださり、ありがとうございます(*‘ω‘ *) よかったらスキ・コメント・フォローをお願いします! もしもサポートをいただけるのなら、私が気になっていた食事やおやつを食べる金額に充てさせていただき、記事にしようと思っています✏