ねずみ

日記、回想、偏見、持論

ねずみ

日記、回想、偏見、持論

マガジン

  • が苦手シリーズ

    自己開示の練習。自己分析の習慣付け。苦手な事物とその理由を言い訳している文章。

最近の記事

  • 固定された記事

異性装展_231219

渋谷区立松濤美術館に行って、「異性装」展を見てきた。 内容に興味を持ったというよりも、「『異性装展に行った』という事実」が欲しかった所がある気がする。異性装過激派として、異性装展に行かねばならないと思った。 「これを語るにはここに行ってないと」「これを好きって言うにはこれを経験してないと」時々、そういう観点で行動してしまう。 散財や、精神疲労の原因になるので、なるべく減らしたい。 江戸時代の「若衆」の展示があった。 若い、というか幼い男子の中性的な感じが好まれた文化だそ

    • 2択を悩むのは悪手_241008

      幼少期に勘で読んでいた単語、読み方が分かるようになった今も一瞬読み間違える。 氣志團を思い出す時、一瞬だけ氣志圏(きしけん)がよぎる。 リトルマーメイドかリトルマイメードか、ちょっと迷う。 習いたての頃、然と祭を一旦欄外に書かないと書き分けられなかった。 今でも、緊と堅と覧と警と驚を手書きで書く時は、別の紙に書いて確認する。 感覚で書いているので、1回でも「臣攵」とか書き始めてしまうと、もう何回考えて書き直しても正しく書けない。 私が2択を悩む時、ウジウジ考え込んで

      • 既に余暇だと思ってる_240928

        先輩が転職して、年齢の近い同性の先輩が0になった。 私が入社してからずっと、気に掛けて見守ってくれる素敵なお姉さんであり、中高の頃のように意味も無い雑談で盛り上がれる友達であった。 お昼ご飯の合間に、2人で休日の過ごし方や今やっている仕事の話をしていると、毎回いつの間にか話の小舟が変な水路に流れていく事が多かった。 ある日は「湯婆婆に名前を取られるならどの文字を残すか」という話をした。 漢字ならこの文字、ひらがなならこっちが良いかもと盛り上がった。先輩が「々」を出してき

        • 前時代過ぎても笑える人向け_240916

          〜社内個人チャット〜 おじさんの卓でレクチャーを受け、自席へ。 👴「レクチャー中うんこ臭くなかった?」 はいそうですねと返せる訳も無く「気づかなかったです💦」と何とか返す 👴「ほんと?○○さんが帰ってきてから臭くなったよ!」とまだ返事を要求する会話を続けてくる 「どこの空気持ち込んできたんですかね🙃」と返し、臭い/臭くないの言及から離れる 👴「そんな上手い返しがあるとは、感心。」 感心!??!? 普通にぶん殴ってやろうかと思った 感心ってなんだよ。何の返しを期待してたんだ。

        • 固定された記事

        異性装展_231219

        マガジン

        • が苦手シリーズ
          5本

        記事

          こんなに個人情報書いてさ_240915

          こんなに色んな物に登録して、個人情報書いて、アンケート答えて、同意するボタンを押して、クレジットカード情報を保存して、メアドとパスワードを使い回して、 死んだらどうなるんだろね

          こんなに個人情報書いてさ_240915

          デカいペットボトル_240824

          ジュースって、最初は全部、1Lとかのデカいペットボトルだったじゃないですか? 500mlをそのまま拡大したみたいなサイズの、ペットボトルだったじゃないですか。 それが、いつの間にか持ちやすさUPで真ん中に凹凸付いてさ。 冷蔵庫に入れやすいサイズ!つって底面長方形のスリムになってさ。 そしたらプラ削減で表面の凹凸無くなって、内容量だけ減りやがって…ふざけんな…(720mlのアンチ)

          デカいペットボトル_240824

          ごぼうを食べ続ける国_240812

          ごぼうが未だに食材として食べられている理由が分からない。 見た目に反して美味しいわけでも無く。 根っこの見た目をしており、土の中にあって土だらけ。意外性も無い。 アク抜きなど、水につけないと色が変わるという加工の手間もかかる。 笹掻きという包丁の技、家庭科で習う割に、ごぼう以外で使ってるところ見かけなくないか。 そんな話をしたら、弟から「家康はごぼう好きだった」みたいな話を聞いた。 いやいやいや。 絶対、マスコミへの庶民派アピールだって! 官僚が「朝ごはんは必ずねこまん

          ごぼうを食べ続ける国_240812

          櫻井翔だから届く言葉_240712

          櫻井翔はブログやインタビューで、しばしば「自分だからこそ届けられる人が居る」という旨の発言をする。 アイドル業に身を置く者が、別分野(報道、司会、ラップ詞)に挑戦する理由や意味を問われる際に、よくこの言葉を口にする。 受け取り手によっては傲慢な態度だと思われるかもしれないが、実際私の世代ではニュースZEROで選挙特番を初めて見た若者はかなり多かったし、五輪・戦争・紅白の番組に彼が出る事によって貢献できる広報力がある事は事実である。 今日は、櫻井翔だからこそ届いた話を記す

          櫻井翔だから届く言葉_240712

          推し活バブル_240627

          推し活が市場を跋扈している。 エンタメ業界は俺を推せ、ガチャを回せ、TVerを回せと盛り上がっている。 博物系の業界は「○○女子」という単語で性差別と炎上したのを挽回するように、文房具推しやら刀剣推しやら商品を売り出している。 日用品系の業界は、メンバーカラーメンバーモチーフが選べるように、無地且つ多色展開がデフォルトになった。 旅行のCM、クレジットカードのCM、食べ物のCM、エンタメとは無縁の業界も「○○なあなたへ」という数種類のモデルプランに推し活が入っている事

          推し活バブル_240627

          タイトル無し

          下書きはあるのに、習慣にならないよ〜〜〜 noteに限らず習慣が習慣にならない

          タイトル無し

          社会人1年生 所感_240607

          学校は規定時間に教えられた事を宿題や復習で補う生活サイクルだけど、仕事は家でやる事は何も無いらしい。 というか、家でやっちゃダメらしい。 感覚の切り替えが難しい。帰宅後に毎回焦りとか、不安に襲われる。 学校で正解を教えられてきたけど、 社会に会社に正解なんて割と思ってた以上に無いらしい。 テキトーに決まってるし、先輩に言われたから続けてるし、各々のやり方で進めて共有も特にしていないらしい。 思ってる以上に高卒も多いらしい。 コミュニティが違うから出会ってないだけで、社会に

          社会人1年生 所感_240607

          美容室についての自戒_240514

          金髪にしたら可愛くなるのではなく、 金髪を保ち続けるような女の子は美意識が高く、その他の色んな所も頑張ってる割合が高いだけ。 ロングヘアに縮毛矯正かけたら可愛くなるのではなく、 縮毛矯正を保ち続けるような女の子は美意識が高く、その他の色んな所も頑張ってる割合が高いだけ。

          美容室についての自戒_240514

          ごめんごめん_240511

          発端はガストの猫ちゃんに手間取った事である。 私の2皿を取り出して完了ボタンを押す、という作業が、猫ちゃん設計会社の人の想定より遅かったらしい。 私が完了ボタンを押す、そのカンマ1秒先に猫ちゃんが「この客は皿を出し終えて僕を放置している」と判断し、自力で動き出した。 しかし、私は反射神経が無いのでそのままボタンを押下。 せっかく向きを変えてた猫ちゃんは、ボタンで一時停止命令を出され、「にゃ!??」と声を上げて停止。その後、私はウワゴメンゴメンなどとテンパりながら再度

          ごめんごめん_240511

          すきのあいうえお_240414

          すきのあいうえお という展示がある。 PLAY!MUSEUMで行われた谷川俊太郎さんの展示で生まれた、『あ』から『ん』までの45音で好きな単語を羅列する取り組み。 展示では「他の人も是非自由にやってみてほしい」という言及をされていたようで、 この度、櫻井翔さんが同施設で開催された櫻井翔未来への言葉展で、すきのあいうえおに挑戦していました。 単語と挿絵が素敵だったので、絵本を買いました。『あ』でいきなり『あけび』スタートなのがとても良い。安直に『嵐』じゃない所が好感を持て

          すきのあいうえお_240414

          入眠法_240306

          先輩から入眠法を教えてもらった。 ネットで見つけたらしく、ものの3分で寝付けるらしい。 「米軍が採用してるらしい!戦地は寝床や静寂が無くても眠る必要があるから、かなり効果が期待できる方法だと思う!」と言っていた。 そういうもんなん? 米軍の動き回った体力的疲労を考えると、入眠法に頼らなくても易々と眠れそうじゃないですか? パソコン前座りっぱなし-エコノミー症候群-エブリデイ眼精疲労-ジャパニーズビジネスマンへの効果、あんま期待しない方が良くない? てか、3つ目の「「考え

          入眠法_240306

          カネボウ BIO 600GD_240225

          いかにも古そうな口紅を譲り受けた。 カネボウ BIO 600GDと書いてある。 調べても、松田聖子のポスターがメルカリに出てる事しか情報が無い。 絶対に古いという確信にしかならない。 もっと調べてたら、1984年に「初めてバイオ技術を用いた化粧品」として新発売したシリーズ、という記述もでてきた。 その前は何だったんだ。すり鉢でオシロイバナすり潰してたんか。 最近、「え、ほんのn年前まで○○だったんですか!??」みたいな事象が増えてきた。 5年前までは普通に社内でタバ

          カネボウ BIO 600GD_240225