見出し画像

新玩具情報更新!予約争奪戦に乗り遅れるな!1月編

BANDAIの新玩具情報が更新!

人気のある商品は予約ですぐに売り切れてしまうのでしっかり確認しておきましょう

量が多いためあっさりめにはなりますがしっかり確認しておきましょう

詳しい記事は後日出しますので確認してもらえると嬉しい

まだ予約が開始していない商品ページにはJANコードを貼ったページのリンクを載せておきますので予約が開始したらそこからでも確認できるようになります。

予約が確認出来次第、随時更新していきます

※店頭での商品のお取り扱い開始日は、店舗によって異なる場合がございます。

※画像は実際の商品とは多少異なる場合がございます。

※掲載情報はページ公開時点のものです。予告なく変更になる場合がございます。

仮面ライダーリバイス DXボルケーノバイスタンプ

画像1

『仮面ライダーリバイス』より、「DXボルケーノバイスタンプ」が登場!

仮面ライダーリバイとバイスのパワーアップアイテムです。
ボルケーノバイスタンプをDXリバイスドライバー(別売り)のスタンプ台に押印し、バリッドレックスバイスタンプ(別売り)と合体すると変身待機音が発動!
ベルトにセットしてバイスタンプを倒すと、スタンプ台が回転するとともに加熱ノブが回転し卵が開き、LED発光&変身音が発動!
仮面ライダーリバイとバイスのゲノムチェンジ遊びが楽しめます。
変身後にバイスタンプを倒すことで必殺技遊びやリミックス必殺技遊びも可能です。

バイスタンプは単体でもDXリバイスドライバーにセットして、発光&音声が発動します。
(本商品に付属するもの以外すべて別売りです。)

[セット内容]
・ボルケーノバイスタンプ・・・1
・注意表記一覧・・・1

[使用電池]
ボタン電池(LR44) 3個(付属)※セットされている電池はテスト用です。

リバイの新たな姿、ボルケーノレックスゲノムの変身アイテム

バイスはバリッドレックスゲノムになるからバリッドレックスが旧装備にならない策略

バイスの存在が便利すぎる

画像2

スタンプ押印、合体、そして変身

合体時は卵を温める炎、変身後は火を吐く恐竜になるのは芸コマ

氷、炎ときてるから次は雷とか?

仮面ライダーリバイス DXバリッドレックス&ボルケーノバイスタンプセット

画像3

『仮面ライダーリバイス』より、「DXバリッドレックス&ボルケーノバイスタンプセット」が登場!

仮面ライダーリバイとバイスのパワーアップアイテムです。
ボルケーノバイスタンプをDXリバイスドライバー(別売り)のスタンプ台に押印し、バリッドレックスバイスタンプと合体すると変身待機音が発動!
ベルトにセットしてバイスタンプを倒すと、スタンプ台が回転するとともに加熱ノブが回転し卵が開き、LED発光&変身音が発動!
仮面ライダーリバイとバイスのゲノムチェンジ遊びが楽しめます。
変身後にバイスタンプを倒すことで必殺技遊びやリミックス必殺技遊びも可能です。

また、バリッドレックスバイスタンプとDXリバイスドライバーの連動ではバリッドレックスゲノムへのゲノムチェンジ遊びが楽しめます。
(本商品に付属するもの以外すべて別売りです。)

[セット内容]
・バリッドレックスバイスタンプ・・・1
・ボルケーノバイスタンプ・・・1
・注意表記一覧・・・2

[使用電池]
ボタン電池(LR44) 6個(付属)※セットされている電池はテスト用です。

セット版もあります

ウルトラ怪獣DX メガロゾーア(第一形態)

画像4

画像5

画像6

『ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA』より、「メガロゾーア(第一形態)」のウルトラソフビがDXシリーズで登場!

怪獣の迫力あるデザインを、大型サイズならではの緻密なディテールで再現しています。
「ウルトラヒーローシリーズ」や「渦巻変形 DXナースデッセイ号」、「DXガッツファルコン」(いずれも別売り)と一緒に遊べます。

ラスボス怪獣の第一形態がメガロゾーアだ

顔のあたりにカルミラっぽさと

ガタノゾーアっぽさもありますね

どんな活躍するのか気になるしデモンゾーアっぽく進化するのだろうか?

暴太郎戦隊ドンブラザーズ DXドンゼンカイオー

画像7

[セット内容]
・エンヤライドン・・・1
・ゼンカイジュラン・・・1
・センタイギア 46 ドンモモタロウ・・・1

ゼンカイジャー終盤には暴太郎戦隊ゼンカイジャーが参戦

そして合体

ドンゼンカイオー

パッケージかっこいいっすね

画像8

Vシネとかでは前作のロボと合体とかはあったけど本編中では初かな?

形は違うけどセンタイギア付属

暴太郎戦隊ドンブラザーズ DXエンヤライドン

画像9

[セット内容]
・エンヤライドン・・・1
・センタイギア 46 ドンブラザーズ・・・1
[使用電池]
電池不要

エンヤライドンの単品版もあります

画像10

チェンジヒーローズと連動

コロ走行でマフラーパーツが連動して動きます

バイク形状ですが下に小さい車輪ついてるので転ばなさそうですね

デザイン見れば見るほどセッちゃんとかギアトリンガーのデザインですね

早期購入特典もありますので気になる人は早速買いましょう

画像11

暴太郎戦隊ドンブラザーズ チェンジヒーローズ ドンモモタロウ

https://a.r10.to/h6ISY3

画像12

[セット内容]
・ドンモモタロウ本体…1
・ドンモモタロウ武器…1

暴太郎戦隊ドンブラザーズ チェンジヒーローズ オニシスター

画像13

[セット内容]
・オニシスター本体…1
・オニシスター武器…1

暴太郎戦隊ドンブラザーズ チェンジヒーローズ サルブラザー

画像14

[セット内容]
・サルブラザー本体…1

暴太郎戦隊ドンブラザーズ チェンジヒーローズ イヌブラザー

画像15

[セット内容]
・イヌブラザー本体…1
・イヌブラザー武器…1

暴太郎戦隊ドンブラザーズ チェンジヒーローズ キジブラザー

画像16

[セット内容]
・キジブラザー本体…1

暴太郎戦隊ドンブラザーズ チェンジヒーローズ ドンブラザーズセット

画像17

[セット内容]
・ドンモモタロウ本体…1 ・ドンモモタロウ武器…1
・オニシスター本体…1 ・オニシスター武器…1
・イヌブラザー本体…1 ・イヌブラザー武器…1
・サルブラザー本体…1
・キジブラザー本体…1

ドンブラザーズのチェンジヒーローズ

キジブラザーの体型がやっぱり怖すぎる

早く本編で動いてるところを見せてくれ

足がでかいのが商品上の配慮を感じられる

CGキャラでもちゃんと出番出してね

暴太郎戦隊ドンブラザーズ 戦隊ヒーローシリーズ ドンモモタロウ

画像18

『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』より、「ドンモモタロウ」のソフビフィギュアが、戦隊ヒーローシリーズに登場!

全高約18cm。

ドンブラザーズのドンモモタロウのソフビ

他のキャラは出るのか?

暴太郎戦隊ドンブラザーズ DX ドンブラスター

画像19

[セット内容]
・ドンブラスター…1
・アバタロウギア ドンモモタロウ…1
・アバタロウギア ゼンカイジャー…1

ドンブラザーの変身アイテム

アバターチェンジらしいのでキジブラザーとかの姿にも納得

アバタロウギアとセンタイギアの規格は同じらしいので腐らないのは良いこと

なので基本構造は一緒でしょうな

ただレジェンドアイテムとかも共通規格ならセンタイギア持ってるなら買わなくていいやってなりそう

ホットスタンプではないからおしゃれな感じではないがギミックはこっちの方がありそうな

暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドンブラバックル

画像20

[セット内容]
・ドンブラバックル・・・1
・アバタロウギア イヌブラザー…1
・アバタロウギア サルブラザー…1
・アバタロウギア キジブラザー…1
・アバタロウギア オニシスター…1

アバタロウギアの収納バックル

センタイギアの同規格だからバックルもほぼ流用

暴太郎戦隊ドンブラザーズ DXザングラソード

画像21

[セット内容]
・ザングラソード…1

ドンブラザーズの武器

ドンブラスターとは赤外線連動するみたい

刀身は七色に発光するらしい

この画像だと綺麗そうだ

暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドンブラザーズ なりきりセット

画像22

[セット内容]
・ドンブラスター…1 ・ドンブラバックル・・・1
・アバタロウギア ドンモモタロウ…1 
・アバタロウギア ゼンカイジャー…1
・アバタロウギア イヌブラザー…1
・アバタロウギア サルブラザー…1
・アバタロウギア キジブラザー…1
・アバタロウギア オニシスター…1

暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドンモモタロウ 完全なりきりセット

画像23

アバタロウギアが6個付属。[使用電池]単4 × 5本(別売)
[セット内容]
・ドンブラスター…1 ・ドンブラバックル・・・1
・ザングラソード…1
・アバタロウギア ドンモモタロウ…1 ・アバタロウギア ゼンカイジャー…1
・アバタロウギア イヌブラザー…1 ・アバタロウギア サルブラザー…1
・アバタロウギア キジブラザー…1 ・アバタロウギア オニシスター…1

ドンブラザーズのなりきりセット

買うならこれが手っ取り早いですね

最後に

いかがでしたか?

ついに新しい戦隊の予約が始まりました

ウルトラマンもラスボスと思われる怪獣も予約始まりましたし

もう新年になるんですね

それでは


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?