20070315 安く手に入れた音楽辞典など
久し振りに大手古本チェーン店$${^{*1}}$$に行った。この店で売れる本は漫画やベストセラーなので、辞書の類は買取はするが、売れにくい。店として在庫をなるべく持ちたくないので、こういう本は比較的安くなっている。これまでに二冊安く辞書を手に入れている$${^{*2}}$$。
今回は一度に三冊の辞書を購入した。一冊は研究社の「リーダーズ英和辞典 初版(並装)」である。これは500円だった。既にリーダーズ英和辞典は二冊所有しているのでこれは三冊目である。とは言っても三冊それぞれ違う。今回買ったリーダーズは表紙がビニール仕立ての並装$${^{*3}}$$で、一冊は同じく初版の革装$${^{*4}}$$、あと一冊は第二版の革装$${^{*5}}$$である。初版の革装は新本で十数年前に買った。第二版の革装は四年ほど前にこの大手古本チェーン店で手に入れた$${^{*6}}$$。
500円でも非常に綺麗である。同じ辞書があるから必要ないが、安いので嬉しくなって買ってしまった。
二冊目は旺文社の「全訳古語辞典$${^{*7}}$$ 第二版 小型版」である。これは105円だった。古語辞典は前から欲しかったが、何となく買いそびれていた。105円だったので買った。殆ど使った形跡がない。
三冊目は「新版 音楽辞典$${^{*8}}$$」である。これも105円だった。用はないけど105円だから買った。出版元は風変わりな辞書の発行で知られる東京堂出版$${^{*9}}$$である。一般家庭での実用性は殆どない。そして読み物としても今一つの辞典である。それは見出し語$${^{*10}}$$にローマ字で表記された原語が用いられ、それがアルファベット順に並んでいる。日本語仮名ローマ字変換ページもない。つまり音楽専門家用の辞典なのである。これも殆ど使った形跡はない。ただし箱がなかった。
*1 本を売るならBOOK OFF(ブックオフ)
*2 20040621 安く手に入れた国語辞典
*3 NII -The National Institute of Informatics
*4 製本と装丁 | インキュナブラ~西洋印刷術の黎明~
*5 リーダーズ英和辞典 第2版(革装)
*6 20030113 安く手に入れた英和辞典
*7 旺文社全訳古語辞典〔第三版〕
*8 新版 音 楽 辞 典
*9 20050114 東京堂出版
*10 Yahoo!辞書 - 「大辞泉」凡例
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?