見出し画像

断捨離・片付け 1日め

ミシン机周りの理想のイメージ

まずどうしてもやりたかったことがあった。それはミシンの机周りを「コックピットのようにする」ということ。「つくる」が最優先の机周りにしたい!!(いや、むしろなぜ今までそうしなかったのか、というくらいのことだけど・・・。)やっぱり、わたしの生活の中心はこの机なのだ。ここでミシンもするし、刺繍もするし、日記も書くし、絵も描くし、手紙も書くし、写真も撮る。窓に向かって置いている、この机の上で作業するのが一番すき。だからまずはここから片付けて、改革を起こしたい。

わたしがミシンを置いている机は、高校生の時に買ってもらった、横長の大きめサイズのもの。勉強机として買ってもらったものなのだけど、すごく気に入っていて、今でも使っているから約20年もの。机はシンプルな造りで、コの字型をしている。(「コ」の字の開いている部分が床側)ちなみに、タイトルの写真は3年前の机の写真で、ミシンの奥にある本立てのようなものは今は置いていない。
机に向かうと、左手側に小さな棚①があって、左側面も2段の棚②になっている。この棚スペースにはそれぞれ参考資料のようなもの、昔の雑誌、仕事のアイディア帳なんかもあるけれど、昔のスケジュール帳やどこに置いていいかわからないiPadの空き箱や、全然使ってないノートもたくさん収納されていた。この棚スペースをわたしは全然うまく使っていなかった。

棚①(かなり小さい3段の棚)

棚①のほうはまだ、椅子に座ったまますぐに取り出せるので、例えばスケジュール帳、納品先の住所録はよく出し入れした。でもよーく思い出してみると、それ以外はあまり動かさなかった。そして、そもそもこの机で参考資料を見ることは少ないことに気づいた。ここは改善の余地がある。棚①には、スケジュール帳、住所録、アイディアノートなど、これまでよく机で使っていたものは残して、今読んでいる本、これから読みたい本を置くのはどうだろう。その机で本を読むことはよくあるし、まだ読んでいない本は、メインの本棚に入れると存在を忘れてしまうので、ここに置いておくのがいい気がする。(わくわく!)

棚②(机左側面、2段、背板なし)

棚②の稼働率はさらにさらに、かなり低い。理由はとにかく使いづらいから。まず椅子に座ったまま、棚の物を出し入れすることができない。それから棚①は棚板を自由に動かせる(最初から棚板用のビスの穴が開いているのでその範囲内でだけど)のだけど、棚②は動かせない。縦はA4が入るけど、幅が狭すぎて、ノートや雑誌がちょっと収まりきらない。ちょっと出ちゃう。背板がないので一応収納はできているけど、なんだか「ここじゃない感」がすごい。ここにはロックミシンを置いてみてはどうだろう。カバーもかけたら埃も防げるし。あんまり使わないけど、近くにあってほしい、みたいなものがここに来るといいのかな。

チェスト(引き出し3段)

それから学習机によくついている、底にキャスターがついたチェストがある。引き出しが3段になっていて、一番下の引き出しが大きめでA4ファイルを横に立てて収納できる、本当に一般的なタイプのもの。実は特に、ここにまず真っ先に改革を起こしたい。チェストは机の下に収まるタイプだけど、わたしは机の横につけて、チェストの上にも色んなモノを置いていた。でもそもそもこの引き出しの有効活用が全然できていないのが、一番最初に気になった。自分が悪いのだけど、机の横においているから、椅子からだと手が届かない。だから使いづらい。(ほら本当に自分が悪い)引き出しにはあまり使っていない文具や文具のストック、重要書類などなどが押し込められている。ここに何を入れるかは、もう12月の間にシミレーションしてあったので、取りかかりやすい!

いよいよスタート!

(やっとスタートするところを書ける・・・。)2024年1月7日、いよいよ断捨離・片付けをスタートした。まずは、チェストの上のモノをすべて下ろした。そしてチェストを動かして床の埃を掃除機で撃退。綺麗になったところで、ミシンの机をずりずりっと引っ張って、チェストがあった場所へ移動。チェストを机の下に収納する。おおおお〜〜〜〜!!!!これだけでもかなり風景が変わってうれしくなる。当たり前だけど、チェストの床面積分、部屋が少し広くなる。それもうれしい。いつも使っている椅子がぴったり入ったのもうれしかった。
次にチェストの中に入っているものをすべて出した。文具のほか、いただいた手紙や、思い出のチケットや写真など、大切なものもたくさん入っていた。まずはざっと、残すものと、手放すものを仕分けした。保留のものも多くて、床と机いっぱいに、いろんなものが並んでいるが、いったんそれはスルーして、空っぽのチェストの引き出しに、糸をずらりと並べた

ずらり!

これがしたかった。一番使いやすいところにミシン糸、ボビン、手縫い糸を入れたかった。今まではちょっと使いづらい場所にあったから、「糸変えるのめんどくさいな・・・」と思っていたのだけど、これでバッチリ!!すぐできる!!
こうして引き出し1段目はイメージ通りに完成。2段目はいろいろ試行錯誤して、ふせんや、マスキングテープ、ポストカードなど文具を入れた。ここも刺繍糸や、ボタンなどパーツ類を入れようかと思ったが、文具も日常ではかなり使うのでこの布陣となった。3段目は確定申告用の書類や、A4サイズのいろんな書類を、それぞれファイルにまとめて入れた。

1日めの成果・感想・明日やること(iPhoneのメモより)

・チェスト3段完了!思い描いていたコックピットに近づいた
・いろいろ手放したものは、30リットルのゴミ袋1つ分
・机の上も床の上もまだぐちゃぐちゃだけど、明日以降も引き続き整理していく
・明日は棚①、棚②にとりかかる


この記事が参加している募集

今日の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?