見出し画像

オフィス家具製造会社 スチールケース 損益計算書分析

株の分析をしていく記事を毎日投稿しています。

今回はスチールケース(SCS)です。



基本情報


1912年に創業。当時から、ユーザーの立場に着眼した商品デザインを目指し、耐火性を重視した鉄製のごみ箱、ファイル用キャビネットや金庫を取り扱っていた。

1914年に経営の多角化を開始し、オフィス家具の分野に進出。木製家具が主流だった時代に、鉄製の机などの家具を売り出し、オフィス家具のメーカーとして知られるようになる。以降、オフィス家具のメーカーとして成長する。

鉄製だけでなく、木製家具にも力を入れており、欧米では、オフィス用家具の分野で売上げ世界一のシェアを誇る。

オフィス家具の製造のみならず、ワークプレイスのコンサルティング分野においても注力しており、グローバルトレンドのリーダーとして知られている


※Wikipediaコピー


損益計算書


売上高


ここ15年間で2600憶から3400憶にしか増えていません。


この成長スピードは業界全体のもので、家具業界は成長スピードの遅い業界です。


ですが、その代わりに安全性が高いので高配当株投資家に向いています。



粗利益


粗利益はここ15年間で約1.5倍に増えました。


粗利益率は30%とまあ、低くもなく高くもない利益率です。



営業利益


営業利益は同期間なぜかはよく分かりませんが、18億から250億に増えました。


営業利益率は5%しかありません。

家具業界の平均は約10%なので、利益率は業界平均を大きく下回っています。


この時点で投資候補から外してもいいかもしれません。



純利益、EPS


同期間で純利益は13億から195憶に増えました。


この上昇スピードは営業利益が上昇したおかげなのと、トランプ大統領により法人税が減額されたの2つのおかげです。


なので今後10年間同じ上昇はほぼ絶対にありえません。



EPS


EPSの上昇スピードは同期間で0.09ドルから1.66ドルに増えています。


このとうり、EPSは純利益の上昇を大きく超えていることから自社株買いに積極的なことが分ります。



この企業の損益計算書はダメダメとは言いませんが、他と比べていいところがあまりないので損益計算書を見ただけでは買いたいと思わせる要素はありません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?