マガジンのカバー画像

趣味の部屋

18
運営しているクリエイター

#挑戦

【あなたは希望の光】なんでもない人が「できる」を手にするということ。

【あなたは希望の光】なんでもない人が「できる」を手にするということ。

こんにちは。
zabesuです。

先日のブログで、高齢の方が、スマフォやパソコンを勉強して、離れたところにすんでいる孫や娘・息子さんたちとコミュニケーションがとれるように、がんばっているというお話しをさせていただきました。

この高齢の方のがんばりは、
なかなか一歩踏み出せない、
同年代の方々に、大きな影響を与えています。

「私にはできない。」

から

「私にも、もしかしたらできるかもしれな

もっとみる
小さな目標を作る。

小さな目標を作る。

こんにちは。
zabesuです。

今、私は、空いた時間を利用して、様々趣味の時間に当てています。

あみぐるみ、ギター、勉強など。

やることを多くあげてしまったので、今までは、こなすので精一杯でした。

しかし、一つ一つに、小さな目標を作ることで、取り組む姿勢や、やる気が全然違うなと気付きました!

ギターだったら、「この人に聞いてもらいたい」という目標を持つ。

あみぐるみだったら、「この人

もっとみる
新しい自分との出会い。

新しい自分との出会い。

新しい自分との出会い。

こんにちは。
zabesuです。

私が色々なことに挑戦し、またそれを発信しようと思ったきっかけは、水彩画を習っていた先生の言葉からでした。

「人にはその人にしか描けない線があり、絵がある。」

私には私にしか描けない絵があるんだ!(*゚▽゚*)

凄い嬉しかったことを、いまでもよく覚えています^_^

それは、絵に限らず、様々なことに通じるなと感じています。

様々取

もっとみる
一日一歩。

一日一歩。

こんにちは。
zabesuです。

今日から夏休み。
そう、自主夏合宿の始まりです!笑

休み明けまでに習慣にしたいことがあり、それを繰り返し自分に馴染ませることをしようと思っています。

「zabesuさんはいつも何かしら動いてるね!」と言われます。

なぜ自分がこんなことをしようとしてるのか?

昨今、コロナなどで自粛を余儀なくされたり、それに伴い、色々なことで悩んでる人を多くみかけます。

もっとみる