見出し画像

映画評「Tー34 レジェンド・オブ・ウォー」

気になってたんです、本作。

どうも映画ファン界隈がざわめいているぞ・・・これは観なければと思ったのに、諸事情あって観に行けず(言い訳)、行こうと思ったらコロナで(言い訳)、レンタル開始まもなく拝見。

下記、いろいろ書きますが、要は、必見 です!

幸先良い、ゴールデンウィークの始まりだぜっ!

あらすじ(ネタバレなし)

全露No.1メガヒット!
<新次元>戦車アクション・エンターテインメント!!
宿敵を、撃て。

あらすじというよりキャッチコピーだが、もうこれでいい。

全露No.1てのが新鮮。これが凄いのかどうかはわからないが、とにかく熱さが伝わるでしょう。

早く観ましょう。


感想(ネタバレなし)

戦車映画ってのはそれなりの数がありまして、近年だと、ブラットピット出演の「フューリー」とかがありました。

がしかし、今までの戦車映画と一線を画しているのは、

主人公が戦車

という点でしょう。

とにかく戦車。戦車対戦車。ときどき、人間。

雪原・森林・市街戦。朝・昼・夜。

いろいろな戦車の姿が観られるよー。スローモーションもたくさんあるよー。楽しいよー。

早く観てください。

まだ観ることを決めてないあなたは、このポスターと、予告編を少しだけでもご覧になってみてください。

画像1



あらすじ(ネタバレあり)


ネタバレありのあらすじを書くのが、こんなめんどい作品も珍しい。

それくらい、体感型の映画です。

個人的には映画評で避けていたんですが、公式HPから引用しましょう。

たった4人の捕虜が1両の戦車T-34でナチスの軍勢に立ち向かう ー 

これだけでいいでしょう。いい意味で。


感想(ネタバレあり)


本人たちは大真面目。作劇のトーンも大真面目。でもバカっぽい。

となると、「ワイルド・スピード」シリーズのノリに近いような気もする。

だが、本作と「ワイルド・スピード」の大きな違いは、「乗り物」愛である。

「ワイルド・スピード」って、特にここんとこの作品は、もう車関係ねーな、ていう構成で、何でもあり過ぎるんですよね。それはそれで好きだし、それがシリーズを重ねているうちの進化ってこともわかってるんですが。

この作品「T-34 レジェンド・オブ・ウォー」は、とにかく戦車に特化した作品である。

多用されるCG等特殊技術も、いかに、

「みんなが観たことない戦車のあーんなシーンや、こーんなシーン」

を見せる・魅せるために使われている。

おかげで、そういえば観たことがなかったフレッシュな戦車描写が満載。

相手の砲弾をくらってしまい「ゴォゥゥゥゥン!」と、重く・強く・鈍く、響く戦車内部とか

カリカリカリカリとハンドル回し、砲塔を回転させるのだが、そのときに徐々に筋肉が張ってきて辛そうっていうディティールとか

徹甲弾・榴弾・遅延信管がそれぞれどう違うのかを、執拗にスローモーションで見せたりとか

お腹いっぱいである。

中盤、戦車ロードムービー的な展開が一瞬あるのだが、そこだけ3時間で流しても許したいくらい、心地よい新鮮さだった。

立ち向かう4人の捕虜たち、紅一点の通訳女性、そして敵役のナチス将校。

このあたりの人間描写は、戦車燃えを優先。どこまでも、戦車が映えるように設計されていて、気持ちがいい。

あーもう、文章としてまとめることを放棄して、もう箇条書きにしちゃおう。

・序盤の戦車戦闘シーン。ちょっとだけ人対人の銃撃戦があるのだが、そこんとこのやる気のない感じとか、いっそ清々しい。

・人間描写も適当ではない。ロシア人はロシア語、ドイツ人はドイツ語。間に通訳が入るときの「ラグ」も、間延びしない程度に、むしろサスペンスを盛り上げるためにも入れられており、秀逸。
惜しむらくは・・・。これは私のせいなのか日本人だからなのかはわからないが、ロシア語とドイツ語の違いを、すぐに聞き取ることができないため、特に序盤の戦闘シーンでは、「あれ?これってどっち側だっけ?」と一瞬混乱する。

・量で優るナチス側も、戦車を歩兵でタカリ潰すことなどせずに、律儀に戦車で挑む姿、素敵である

・近年、ここまでファンタジック&フェティッシュなナチス描写も、もはや珍しいんじゃなかろうか。やたらと分厚い本(あれなんだ)を、若い将校に持たせて、人間ブックスタンドみたいにして、自分は「ふむふむ」と本を読んでるヒムラーとか、全てが大仰な描写でクール。

・ロシア人が本当に「ウラァー」と叫んでるの始めて見た。

等々等々等々等々。

欠点がないわけではない。

・結局、あの戦車ってどう処理したのか?感動的なお別れがあったのでは

・最後の一騎打ち、どう考えても編集荒過ぎじゃないか

とか。でも、些末すぎるし、どうやら26分の追加シーンがある「ダイナミック完全版」てのも控えているとのことで ー 。

はよ終われ、コロナ。映画館で観たいから、DVD買うのは我慢する。


画像2


追伸・まじりっけなしに感心したシーン

つかの間の休息。野郎どもは湖で泳ぎ、女子はそれを見つめる。

もう夜になったし、さあ寝よう。

ここで、当然のことながら、戦車長と女子のラブシーンがあるのだが・・・。
※この二人は、ほとんど初対面のときから目を合わせっぱなしで、無言のイチャイチャをしており、伏線はばっちりである。

少し離れたところで女子が待ち、そこに男性が現れるという定番のシーン。

ここに、唸った。

カメラは、待っている女子の方を向いており、彼女は背中に、戦車長の足音と気配を察すると・・・

嬉しそうに、かつ恥ずかしそうに、はにかんだ笑顔を浮かべるのである。

期待してたのかい!でもそうだよね、期待するよね。ああ、ちゃんと来てくれたわ、って嬉しいよね!

こういうちょっとしたシーンにも、きちんとした演出があって、おじさんは1人ニヤニヤしてしまいました。

とにかく、必見。ぜひ観ましょう。



この記事が参加している募集

#コンテンツ会議

30,738件

自分に何ができるかはわかりません。 しかし!夢への第一歩として、一層精進いたします。 どのような形でも、読者の方々のリアクションは励みになります!