マガジンのカバー画像

映画評

58
運営しているクリエイター

#映画レビュー

映画評「ザ・クリエイター/創造者」/近未来版「地獄の黙示録」が個人的に刺さる

皆さんにケンワタナベの魅力が伝えられたところで、 10/20公開のケンワタナベ最新作「ザ…

全田十五
7か月前
3

映画評「沈黙の艦隊」/1か月後には評価が変わっているといいな・・・。

さぁ、「沈黙の艦隊」 についてお話しさせていただきます。 1988年から1996年まで連載された…

全田十五
8か月前
16

映画評「レジェンド&バタフライ」

観てきましたよ、「レジェンド&バタフライ」いや、「THE LEGEND & BUTTERFLY」。 木村拓哉…

全田十五
1年前
5

映画評「NOPE/ノープ」/というより、映画館にいた人の話

私は先日、「NOPE/ノープ」という映画を観ました。 予告を見る限り、UFO襲来ものか最…

全田十五
1年前
1

草壁タツオという男/「となりのトトロ」

もうちょっとだけトトロの件。 この土日も、合計3回は、うちのテレビでは「トトロ」がループ…

全田十五
1年前
2

映画評「シャン・チー/テン・リングスの伝説」

「シャン・チー/テン・リングスの伝説」 私の自慢の一つは、2008年の「アイアンマン」か…

全田十五
2年前
3

映画雑記「CLIMAX/クライマックス」/飲み会と打ち上げには気を付けよう

連休中、「CLIMAX/クライマックス」というフランス映画を観ましてね・・・。 説明し難い映画なんですが、あらすじは簡単で、 「ダンサーたち十数名が、大会前の打ち上げで酒を飲んでいたら、その酒に誰かがドラッグを入れたらしく、意図せずみんなでぶっとびトランスモードに突入しちゃって阿鼻叫喚」 というもの。 序盤は、一流だろうダンサーたちのインタビュー ↓ 本番さながらのリハーサル ↓ 打ち上げだぜ!酒飲んでうぇーい! ↓ 全員でトリップ! という流れでして、ここだけ切り

映画評「ブラック・ウィドウ」

※特にネタバレはしていないです。 一身上の都合あり、とっても身構えながら、本作を観賞。 …

全田十五
3年前
4

映画評「ゴジラVSコング」

映画評「ゴジラVSコング」 ゴジラとコングが戦う。 ぶっちゃけ、それだけで胸がいっぱい。 …

全田十五
3年前
3

映画評「ジャスティスリーグ ザック・スナイダーカット」

というわけで、金曜は有給を頂き、観賞しました、「ジャスティスリーグ ザック・スナイダーカ…

全田十五
3年前
3

映画評「アーミー・オブ・ザ・デッド」

ネットフリックスで5/21より配信中「アーミー・オブ・ザ・デッド」。 オリジナル作品に力…

全田十五
3年前
2

映画短評「タイタニック」

久々に見ると、面白かったですね、「タイタニック」。 二週ぶっ通しでではありませんが、ちょ…

全田十五
3年前
5

映画評「るろうに剣心 最終章 THE FINAL」

「るろうに剣心」と私「るろうに剣心」シリーズも4作目。 観ながら、そういや・・・と思い…

全田十五
3年前
5

感想というより所感/「シン・エヴァンゲリオン劇場版」

昨日は、お伝えしていた通り、「シン・エヴァンゲリオン劇場版」を、朝7時の最速上映で見てまいりました。 書かないと言いつつ、やっぱり少しは触れたくなったので、多少、、、。 ネタバレはしないです。 といいますか、「ネタバレの仕方がよくわからない」タイプの映画体験ということです。 話の展開を、箇条書きにすることはできる。 こう始まって、これがああなって、あれがこうなって、結果こんな感じで終わる。 とても簡単なお話だった気もするし、まったく意味が不明なお話な気もする。 つ