見出し画像

そろそとまとめてみようと思った

はじめに

マンゴーフリマSNSマーケティング部コンサルティングアドバイサーのマンゴー製作所所長です。今回は、前回の続き的なブログ記事をnoteにまとめます。収穫したマンゴーを切ってみた写真を公開します。この記事は、2011-05-24 20:45に書いた日記をまとめたものです。

マンゴー製作所の商材企画一部無料公開中

マンゴーをSNS時代に効率よく販売する仕組みづくりについて14章

マンゴー栽培マンの日記: マンゴーについての日記をついに書籍化!!

QRコードはこちら↓

画像1

私のブログが電子書籍になりました。広告や無駄な記事を省きマンゴーに関することを書いた日記をまとめた電子書籍です。キンドルアンリミテッドなら、無料で際限なくこのマガジンの更新を待たずに読むことができますので、キンドル版もよろしくお願いします。
こちらのノート版は、一部有料コンテンツになりますので、アンリミテッド会員はぜひkindleで、無料ダウンロードよろしくお願いします。

YouTubeチャンネル

私のYouTubeチャンネルがマンゴー製作所が運営中!動画資料などもいまなら無料で公開し続けますので登録よろしくお願いします。

このように栽培状況や仕事内容を動画で投稿しています。この栽培してるマンゴーを買いたいという人の参考にしてもらえるような、チャンネルにしようと思いますので、チャンネル登録よろしくお願いします。

マンゴー販売店

メルカリ店はこちら

メルカリカード2

画像3

ラクマ店

画像4

ヤフオク!PayPayフリマに参入しました!

私の出品を見かけたらふぉろお願いします。私もヤフオクで買い物してますので、購入の機会がありましたらよろしくお願いします。

マンゴー製作所LINE公式サイト

LINEろご

画像6

そろそろまとめてみようと思った

2月から本格的にはじめていまは5月ですか?この間にいろいろありましたが、そろそろマンゴー第一号の感想とか今月の活動内容をまとめてみたいと思います。

■これまでの事象でわかったこと

今月は、2011年初のマンゴーを収穫した月としてお祝いしたいと思います。というのも12月に開花させたマンゴーの花は5カ月後に収穫できることがわかりました。それとは別に花が咲く前にアザミウマ(スリップス)を殺す薬とポリバーを下げる必要があることがわかりました。まあ1月にこれらの作業をする必要があるというわけです。

画像7

上の写真は、アザミウマ(とくに南黄色アザミウマ)などにやられて処理したマンゴーの残骸です。


■マンゴー第一号


マンゴーを今年初めて食べたんですが甘くておいしかったですよ(笑)

画像8


今年生産されたマンゴーを当然だと思いますがリア充のみなさんはもうお召しになられてますよね?というわけで私はとっくの昔にマンゴー食べましたよ(笑)

画像9


■今年行った場所


今年は国場川鯉のぼり祭りに行ってきました。地元の人は、この祭りは見たんでしょうか?

画像10

写真に収めてきたんでご閲覧ください。
いろんな鯉のぼりが見れました。
近くに座る場所があるか探してみたんですが橋の上が一番見やすかったです。


■まとめ

・12月に咲いたら5月に収穫

・ビニール敷く→ポリバー提げる→ハエを発生させる→受粉後に消毒

・スリップスはアタックオイル+ポリバー+人海戦術

・五月はこいのぼり

・受粉は筆と蝿

・紫色や絶壁や凹んだ実は削除

・間引きはコマ目に慎重にしよう

・雨漏りはうどん粉たんそ病

・カイガラムシは早期撃退!硬化したら厄介

まあこんな感じで今回の日記はこれで終了です。次回からも作業を続けていくのでお見逃しなく収穫も近いのでネット販売用Webサイト開設を目論んでいますがあくまで計画なんで…特定商取引法とかも勉強しようかな~(^-^)/

【関連する記事】

• 台風対策した
• 菌核
• 花粉を受粉させる方法
• 花をつるす作業
• 剪定について某心霊ビデオ風に書きます
• マンゴー収穫してます
• 実にマンゴー食べてみた
• 袋を被せる方法
posted by 管理人 at 20:45| Comment(0) | 栽培方法 |
2011-05-24 20:45

サポートありがとうございます。受け取ったサポートは諸経費、税金を差し引いた額が、全額マンゴー栽培農園のマンゴーに再投資されますのでご安心ください。