見出し画像

機材紹介【レンズ編】

おはようございます。
今日は珍しく早起きです。何故かって??
これから朝1番の「映画えんとつ町のプペル」を見に行くからですよ!
自分で言ったからには即行動。詳細は昨日の記事読んでみてください↓


明日から仕事初めの方も多いのではないでしょうか?
サザエさん症候群になっていませんか?大丈夫ですか?
自分で言ったくせにですが、最近全然サザエさん見てないと思いました。笑
はい、話逸れましたね。すみません。
明日から仕事始めの人!一緒に頑張りましょう!


さて、今日のテーマは「機材紹介(レンズ編)」です!
カメラ本体の紹介もしたかったんですが、本体を撮るカメラがないので写真が撮れずレンズメインの紹介にしました笑
といいつつも本体の写真はないですが、すこしだけ紹介しますね!


1.カメラ本体(SONY/a7iii)

私が使っているカメラはSONYのa7iiiです!
以下メリット・デメリット・感想の順でわかりやすく箇条書きで書いていきます!

(メリット)
・軽い(フルサイズでこのサイズ感は荷物量的に非常に助かる)
・コンパクト
・初心者向け
・フルサイズの中でも比較的安価
・動画も撮ろうと思えば撮れる
・オールマイティー

(デメリット)
・今となっては特徴があまりない
 →そして最近では新しくSONYのa7Cが出たからますます目立たないかも
・レンズが高い
 →これはSONY全般に言えること

(感想)
初めてのフルサイズ機であり当時あまりお金もなかったことからこの機材を選びました!
ちなみにa7iiiの前はCanonのeoskiss7を使っていました。
買い替えのタイミングで、
「そのままCanonを使うか、新しくSONYに乗り換えるか」で悩みましたが今ではSONYに乗り換えてよかったと思います!

最初はCanonとレンズの回す方向も、ボディについているボタンの位置も何もかもが違って正直すごく使いづらかったのを覚えています。笑
1番厄介だったのがトーンの違いでした!
編集時、今まで使えていたプリセットが全く当てはまらず、
使いたての時はすごく編集に苦労しました。


2.レンズ紹介(①SONY/FE16−35mm F2.8 GM)

まずはじめはこちらから。

画像1

SONYのFE16−35mm F2.8 GMです!

(メリット)
・SONYレンズの中でもトップクラスのGM
・描写力がピカイチ
・風景写真には欠かせない広角レンズ
・見た目がかっこいい(超個人的感想)
・ズーム全域で開放F2.8の明るさ
・逆光撮影でのフレアおよびゴースト制御

(デメリット)
・広角が故の四隅の歪みがどうしても出てしまう場合がある
・四隅が若干暗くなってしまう
・最上級モデルだからこその価格(a7iiiのボディより高い)
・コントラストが強い印象

(感想)
APSーC機では使うのを躊躇って買わなかった広角レンズをやっとフルサイズ機で叶えられました!しかもトップクラスのGM!冬のボーナス全部使って買ってやりました(これ以来もうボーナス一括はしないと決めた)!
でも使ってみてわかったんですが、広角レンズって使うの難しいなって思いました。人間の視界では非現実的な画角を写し出すため、使い慣れるまでに時間がかかりました。
風景写真にはマストです!描写力は間違いなし。


3.レンズ紹介(②SONY/FE70-200mm F4 G OSS)

続きまして、

画像2

SONYのFE70-200mm F4 G OSSです!憧れの白レンズ〜〜〜

(メリット)
・F4通し
・ズームレンズならではの圧縮効果
・望遠ズームレンズにしては軽い

(デメリット)
・寄れない

(感想)
「いつかは欲しいな〜」と思っていた白レンズ。手に入れた時は嬉しかったなあ。これはF4で、最上位モデルはF2.8通しがいます。
が、私はF4で十分なので不満はありません!
まあF2.8あったらあったでもちろん嬉しいんですけどね!笑

70-200mmの焦点距離って個人的に使いやすくて結構頻繁に使うことがあります。なんといっても望遠ズームならではの圧縮効果。好きです。
圧縮効果については前回の記事にて詳しく書いているのでこちらをご覧ください。


4.レンズ紹介(③SIGMA/45mm F2.8 DG DN|Contemporary )

3つめはこちら。

画像3

SIGMAの45mm F2.8 DG DN|Contemporary です。

(メリット)
・コンパクト
・見た目がかわいい、かっこいい
・さすがSIGMAの描写力
・レンズフードが金属製でかっこいい
・まあまあ寄れる
・安い

(デメリット)
・開放だとピントが甘い

(感想)
こちらのレンズは8割見た目で買ったと言ってもいいくらいです。
ちょうど「ふらっとカメラを持ち歩けるサイズ感+描写力あり」のレンズを探していたら、「どうぞ金の斧です」ってくらいベストなレンズを見つけて即購入したのがこちら。
これまたサイズ感が本当にちょーーど良くって持ち歩きには完璧。
しかも45mmという「50mmだと少し近くて35mmだと気持ち少し遠いんだよなあ」と思っていたところにこの距離感。
痒いところに手が届くこの感じ。たまりません。

すごく愛が漏れてますよね。笑
でもそれくらいお気に入りのレンズです。


5.レンズ紹介(④SIGMA/50mm F1.4 DG HSM|Art)

最後はこの子。

画像4

SIGMAの50mm F1.4 DG HSM|Art です。
ちなみに去年の自分へのクリスマスプレゼントでした。笑

(メリット)
・断トツ1の描写力
・開放F1.4の明るさ
・高級感(個人的感想)

(デメリット)
・重い
・フォーカス音がうるさい
 →動画撮影で音声使う場合AFは使えなそう
・開放だとピント合わせがより大切

(感想)
実はこのレンズを紹介したいが為だけに今回のテーマを決めたと言っても過言ではないくらいこのレンズについての感想を伝えたかった。笑
間違いなく去年の個人的ベストバイアイテムにランクインする商品!

もうとにかく、描写力がエゲツない!!!すんごいシャープ!
初めて撮った時感動して「うーわ、なんだこれ」って素で出ちゃいました。
そして初めてF1.4のレンズ使ったんですけどこんなにボケるんですね笑
ただボケすぎてピント合わせるのがすこし難しいかも。
例えば人の顔を撮るときも、顔全体にピントを合わせて撮ってしまうと
顔の中でも1番出てる鼻にピントが合ってしまい、そのほかがボケてしまうくらいです。



ということで!
ザザーっと日頃私が使っている機材について紹介しました!
これからレンズ買おうと思っている方や、悩んでいる方へ少しでもアドバイスになれれば幸いです!

また「ここがわかりづらかった」や、不明な点、
「次はこういう紹介をして欲しい」などの要望がありましたら気軽にコメントください!よろしくお願いいたします!

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました!では。




この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?