見出し画像

スーパーベジファースト その2

こんにちは。YUZZYです。

前回、ご紹介した私が4ヶ月で約16kgの減量に成功した手法

スーパーベジファースト

について今回はより詳しくお伝えします。


太っていた頃の私は、毎日3食、お腹がはち切れんばかりに炭水化物中心に食べる生活をしていました。

そんな私が、ボディメイクをして引き締まった身体を作るべくチャレンジしようと思ったのがベジファーストです。

しかし、普通にやったらつまらないし、自分の食欲が抑えられないと思いました。

そんな時、食事の最初に野菜を大盛りで食べる方法を閃きました。




<必須アイテム>

ニトリのサラダスピナーです。

これが無いと、野菜がベチャベチャになり、美味しくありません。。。

ハンドルがついているので、それをぶん回して水を捨てるのが気持ちいいです笑

きちんと水分が無くなるとドレッシングをより美味しく感じます。


<食べている野菜>

サニーレタス

水菜

ほうれん草

ルッコラ



野菜は時期によって意外と高価なので、値下がり品も狙っています笑

私が特に好きなのはルッコラです。

苦手な方もいるかと思いますが、独特な苦味がクセになりました。栽培したいレベルに好きです。

他にも、トマトやきゅうりを加えることもあります。

ドレッシングはリケンのノンオイルシリーズがお気に入りです。
特に青じそは低カロリーかつ美味しいのでオススメです!

このスーパーベジファーストの最大の魅力は食欲を満たせるということだと感じています。

これだけ大量に食べれば、脳が満足感を認識します。また、たくさん咀嚼するので、満腹中枢も刺激されるでしょう。また、物理的にも胃のなかを満たしてくれます。そして、胃の中に食物繊維のベットを作ってくれるので、次に食べる食物の吸収を緩やかにしてくれます。それが血糖値の上昇を緩やかにすることに繋がります。さらに、ビタミンにより体の調子が良くなったり、食物繊維をとるので便通が良くなったとも感じています。

それでいてカロリーはほとんどない。

視覚的、物理的に満腹感を感じる
血糖値の急上昇、急下降を抑えることができる
体の調子が整う
便通が良くなる
低カロリー


これほどたくさんのメリットがあります!!!

デメリットは

野菜が高いことがあること、準備に手間がかかること、トイレが近くなること笑でしょうか。

私は、スーパーベジファーストで一日の摂取カロリーを抑えることに成功しました。

本当にたくさんのメリットがあるスーパーベジファーストは、過去の私のように食欲旺盛な方にオススメです。

ぜひ、試していただけたら嬉しいです。

もし、実践してみた方がいらっしゃいましたら、コメントをいただけると幸いです。

今後は、私の食生活についても詳しくご紹介できればと思います。

みなさんのボディメイクを応援しています。


YUZZY

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?